エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 保守・管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年02月08日
オフィス環境:
オフィス環境は配属場所により大きく異なります。
都市圏はきれいな場所が多いですが、僻地の勤務地になると、
場所によってはオフィスの整備が追いついていない場所もあります。
(お手洗いが和式しかないなど)
国鉄時代に使用されていた場所をそのまま使い続けているところもあり
建物の老朽化が進んでいます。
現在では労働組合が会社と掛け合い、少しずつですが改善してきていますが、
優先度が高いのは都市圏ですので、地方の職場は整備が追いついていない印象です。

回答者: 男性/ 車両検修/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年03月09日
福利厚生:これは最強です。入社すれば分かります。低い給料を多少補うほどです。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月22日
福利厚生:独身寮は30歳まで入れます。30歳を迎えると退寮しないと行けません。社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月10日
福利厚生:寮、社宅は全道に完備されている。一部社宅しかない場所もあるがその場合は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年01月12日
福利厚生:住宅補給金あり、社宅・寮が充実、通勤手当あり、退職金あり、財形貯蓄あり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年09月13日
福利厚生:住宅補助金、賃貸住宅補助金はもらえはしているが、他企業と比べるととても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保線/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月08日
オフィス環境:勤務地にもよりますが、まだ地方には国鉄時代からの建物が多く残ってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月26日
福利厚生:通勤手当有。各地に社員寮、あるいは社宅があり、一部は建て替えが始まって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年03月26日
福利厚生:家賃補助は地域によるかもですが、私の住んでいた地域では不便しない金額で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他販売・サービス系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月08日
福利厚生:福利厚生は良い方だと思う。寮や社宅もあり普通の賃貸を借りるよりも安く済
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月15日
福利厚生:寮、社宅制度が特に手厚いと感じる。寮は30歳まで入れて1万数千円程度で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 鉄道事業

2.0
口コミ投稿日:2024年05月20日
福利厚生:住宅補助、独身寮、社宅、通勤手当といった基本的な福利厚生は揃っています
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電力/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 非現業/ 課員

1.9
口コミ投稿日:2024年09月18日
福利厚生:寮や社宅は各地にあるがどこも環境は古い上に悪く綺麗とは言い難い通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月22日
福利厚生:普通列車が無料で乗車可能。特急列車は半額の料金で購入可能。若者の車離れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年11月05日
福利厚生:賃貸アパートなどに入居されている方は住宅補助があります。通勤手当もあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月19日
福利厚生:寮、社宅は古いものもあるが完備されており、低家賃で住むことが出来る。住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両技術係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月10日
福利厚生:退職金あり全道各地に寮あり通勤手当あり住宅補給金ありオフィス環境:全体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年01月15日
福利厚生:住宅補助、通勤手当等細かい規定があります。特に通勤手当に関しては、かな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月19日
福利厚生制度の満足点:独身寮や社宅の完備、旅行補助についてとても良いと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月23日
福利厚生:福利厚生はハッキリ言って充実しています。社員寮も安いところで月1万円前
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両検修/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月09日
福利厚生:福利厚生に関してはさすが大手といった感じだった。年収が低いが福利厚生が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月14日
福利厚生:福利厚生はJRにしては良くないです。JR東と比べれば歴然です。寮はかな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月17日
福利厚生:30歳以下の独身社員には集合型の寮やワンルームマンションタイプの寮が完
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年10月18日
福利厚生:退職金や寮、社宅など、ある程度のものは揃っている。インフルエンザワクチ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月21日
福利厚生:住宅補助はしっかり出るし、寮も全道至る所に完備されている。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月26日
福利厚生:寮は各地にあるが、地方の寮はかなり古い主要都市の寮であれば綺麗だがしか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 本社/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 主席

3.7
口コミ投稿日:2024年07月02日
福利厚生:福利厚生については充実している。社宅は古いが広さも十分であり、その他も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月30日
福利厚生:福利厚生については、住宅補助で、30歳まで寮に入る事ができます。月の家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保線/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年05月30日
福利厚生:福利厚生はしっかりしていると思うしかし、社宅に関しては築半世紀近く経っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月18日
福利厚生:福利厚生は手厚いと思う。寮があるが、場所によってエアコンなどがついてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 苗穂工場

2.5
口コミ投稿日:2023年10月02日
福利厚生:住宅補助は最大で2万ほど。通勤手当も出るが、当然JR使う人にはその必要
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月21日
福利厚生:福利厚生だけはかなり整っています。オフィス環境:現場に配属の場合はその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月15日
福利厚生:福利厚生はホテルを安く利用できたり、JRを無料で乗れたりもしっかりされ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業部/ その他

3.3
口コミ投稿日:2023年11月24日
福利厚生:各地に寮や社宅があり、住居費は安いので給与が少なくても生活できる環境古
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年06月08日
福利厚生:社宅については、国鉄時代の物を使っているので、場所によってはとても古い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号
生活インフラ・交通・鉄道
3.1
大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:社宅、寮ともに外観だけしかわからないが、相当古い。住宅補助は... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:特に気になるところはございませんが、しいていうなら食堂のクオ... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:有給は取りやすいし、福利厚生は手厚い職場では過ごす時間が長い... 続きを見る
3.0
東京都台東区東上野3丁目19番6号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 車両係/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
オフィス環境:私がいた部署はとても狭く、密集していました。休憩スペースはあ... 続きを見る
3.1
岩手県盛岡市盛岡駅前通1番41号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:気になる事は夜勤 を結構やっていすが手当てが少ないのが不満で... 続きを見る
2.7
香川県高松市浜ノ町8番33号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:福利厚生はいいと思う。住宅補助もでる。独身寮は綺麗なところも... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33番8号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:都内に住んでいたら家賃補助がそこそこ出るので良いと思います。... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区神泉町8番16号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 車両整備/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 車両部/ なし
福利厚生:住宅補助はなかったような記憶がある。オフィス環境:現場仕事で... 続きを見る
2.8
兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4番3号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:備品は個人で揃えないといけません。必要な物は、どんなに安くて... 続きを見る

北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。