エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

キーコーヒー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
409万円250~850万円60

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収409万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数60

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
399万円
(平均年齢35.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
427万円
(平均年齢36.4歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
447万円
(平均年齢33.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(55件)
すべての口コミを見る(405件)

キーコーヒー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月23日

回答者: 男性/ ルート配送/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年03月23日
福利厚生:
福利厚生は、保養所が使えたり、財界貯蓄があったりと、充実しています

オフィス環境:
立地は、部署によります。
都内や繁華街に近い所は、駅から通いやすいですが、地方にある部署は車や交通機関を使わないと異動が大変です。
コーヒーは、ある程度自由に飲める環境です。ハンドドリップで落として飲むもよし、マシーンでいれるのもよしです。

キーコーヒー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事業本部

3.6
口コミ投稿日:2025年01月23日
勤務時間・休日休暇:
配属ガチャ。よくない所だと、仕事を持ち帰る人もいる。逆に良い人だと有給も取りやすいし、残業も自分の判断でするしないができる。

多様な働き方支援:
配属ガチャ。リモートワークはできないが、早帰りとかはできた。

キーコーヒー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月23日

回答者: 男性/ ルート配送/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年03月23日
企業カルチャー・社風:
総合職で入社後、
異動などを経験して、さまざまなことを兼ね備えた方と、一つの部署で長くいる方との、能力の差がつきやすい状況です。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士での交流は比較的多いです。
仕事帰りに飲みに行くことや、仕事での、お互いに悩みなどを共有しながら、業務を行えます。又、社用携帯もあります。

ダイバーシティ・多様性:
国籍や障害があれども、採用があり、一部の部署で責任をもった働き方をしています。

キーコーヒー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年09月03日
女性の働きやすさ:
女性社員には育児休暇は勿論のこと、福利厚生がしっかりしているので働きやすいと思います。
特に最近、女性社員(本社勤務・営業所勤務)の活躍が目立っており役職者も増えております。
営業所においては、女性の営業職も以前に比べ少しづつ増えており、今後ますます女性社員の活躍が期待されていると思います。

キーコーヒー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月23日

回答者: 男性/ ルート配送/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年03月23日
成長・キャリア開発:
コーヒーインストラクターの試験が、年に2回程度実施されます。
又、役職が上がると、その都度研修を2〜3日実施されます。

働きがい:
コーヒーの美味しさを知ってもらえる方に多く出会えたことに。又、喫茶店や良いレストランをたくさん知れたことに魅了を感じます。

キーコーヒー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月25日

回答者: 男性/ 製造ライン/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造課

2.5
口コミ投稿日:2025年05月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
賞与の面に期待スる部分があったが、業績があまり上がっていない為、実際には1ヶ月分程度しか、貰えていない面が入社前の期待を裏切られた感があった。
ワークライフバランスは取れている為、働き安くはあると思われる。

キーコーヒー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月23日

回答者: 男性/ ルート配送/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年03月23日
事業の強み:
既存を守りながら、新規を獲得をすることが最優先に思います。
値上げのことがありますが、トラジャというブランドを、おいしさを売り込むことができるのが強みです。

事業の弱み:
値上げや、コロナ、災害などの影響を受けやすいです。
喫茶店が高齢化に伴い、減少傾向にあります。

事業展望:
上場企業であり、資産もあるため、安定はしていると思います。
しかしながら、コーヒー豆の値上げや、お店の閉店、もちろん新店舗の立ち上げもありますが、コストがかかってる部署を閉鎖して、売り上げが多い部署だけにすることが求められると考えます。

キーコーヒー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月25日

回答者: 男性/ 製造ライン/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造課

2.5
口コミ投稿日:2025年05月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 30万円 6万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
昇給は年齢に応じ、毎年数千円~数万上昇する。
賞与に関しては、自己評価と、上司からの評価を元に決定されるが、基本的に1ヶ月分しか貰うことはできず、あまりモチベーションに繋がることはない。
赤字だったとしても、1ヶ月分は最低貰える点は凄く良い点ではある。

評価制度:
実力主義な面と、年功序列な面どちらもある。