ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

住友金属鉱山株式会社のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月08日
福利厚生:総合職社員への住宅補助が充実しており都内近辺の社宅にタダに近い金額で住むことができる。管理職になっても社宅に住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年10月09日
女性の働きやすさ:産休、育休を取ることは浸透しつつあるが、復帰後は子育てしながらも責任ある仕事を任されるため、相当な体力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月23日
企業カルチャー・社風:基本的に古い。「典型的日本企業」と聞いてイメージされる要素は大体全て持っている。ただコンプライアン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月06日
企業カルチャー・社風:風通しは比較的いいかと思いますが、昔からある部署については、歴史がある分新しい技術を取り組むことに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年10月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
給与制度:昇給は実力にほぼ関係なく年功序列です。賞与はあります。激安の社宅があり、借り上げの場合も自己負担額は東京でも1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年10月12日
成長・キャリア開発:資源事業の技術職では、資源開発に特化したキャリア形成は可能だが、将来的に汎用性のあるスキルは身に付か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月12日
勤務時間・休日休暇:現場担当者は休暇が取りにくいが、事務系は比較的有給が取得できやすく突発でも有給が使用できる。勤務時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他生産・プロセス技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 36万円 10万円 145万円
年収 580万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 145万円
モデル年収:基本的に年功序列制度なので、入社年数を稼いでいる人が給料は高いが、仕事の難易度や量に応じて評価されるべき。役
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年11月23日
企業カルチャー・社風:とにかく建前主義外面はかっこつけて中身はぐちゃぐちゃです組織体制・コミュニケーション:上に上がって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 材料事業/ 研究開発

3.3
口コミ投稿日:2021年10月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 2万円 180万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 180万円
給与制度:典型的な日本企業であり、年功序列的に毎年昇給していく管理職前だとそれほど高給とは感じないが、管理職になって数年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年10月12日
企業カルチャー・社風:年功序列を重んじる古い会社。安定志向の人が多く、活気はない。実力というより在籍年数で給与がほぼ決ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月23日
成長・キャリア開発:特定の職種に集中したキャリアを積めるので、人によっては成長も可能。ただし、業務的には一般的な企業のレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 29万円 0万円 117万円
年収 470万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 117万円
給与制度:正社員は4段階の等級に分けられ年功序列で評価によって給与が決められる。賞与は2.5ヶ月分ずつ6月と12月に支払
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 材料事業/ 研究開発

3.3
口コミ投稿日:2021年10月09日
企業カルチャー・社風:社員は基本的には定年まで面倒を見るという古き良きカルチャーを感じることがある。(近年ではリストラ等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他生産・プロセス技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月30日
仕事を通して身につくスキル:設備設計に対する基礎が身につき、どの方向から問題解決や取り組みをしたら、よりよい設備ができる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月19日
勤務時間・休日休暇:完全週休二日制。フレックスタイム制と在宅勤務制度はあるが利用できるかどうかは上司の采配による。特に在
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:昇給は年1回ある。賞与は最近業績が良いので、一般的な企業より多い印象です。手当は、家族手当、通勤手当は一般的。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月12日
女性の働きやすさ:育休明けに職場復帰する女性が多く、場合によっては育休前に働いていた部署に再度配属し、育休前と同じ仕事を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:大卒は5年目で400万くらいです。そこに残業代があっての年収になります。賞与は大体6ヶ月分くらいかと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月05日
企業カルチャー・社風:金属をたくさん作り供給し続けることを長年生業としており、新しい価値や違いを生み出すというよりも同じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年10月28日
勤務時間・休日休暇:部署によって大きく異なります。工場現場の総合職は長時間労働に苦しんでいる姿を良く見かけます。また、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他生産・プロセス技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 36万円 10万円 145万円
年収 580万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 145万円
賞与:賞与は6月と12月の2回となっており、級によってばらばら。だいたい2〜3ヶ月分くらい。管理職は賞与はなく年俸制。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月23日
勤務時間・休日休暇:休みはしっかりとれる。あまり休みすぎると嫌な顔はされるが、基本的に「休むな」と表立って言われることは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月23日
福利厚生:全員が社宅に入れる。家賃も破格。事業所によっては老朽化も進んでいるので環境は配属他次第ではある。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月19日
福利厚生:フリーアドレス制に移行しリニューアルしたばかりでオフィスは綺麗。ただ、席数が限られているため出社日に席がなくあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月05日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは十分に取れているが、工場では未だに昭和スタイルの働き方をしている部署もあると聞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:特に変わったことない。賞与も給料も他社同額程度は出ると思われる。手当も一般的である。評価制度:年功序列がとても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他生産・プロセス技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月13日
勤務時間・休日休暇:年間休日は1/3もなく少ない勤務時間は7時間45分有給休暇は基本取得できるので問題なし多様な働き方支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月06日
福利厚生:福利厚生は比較的いいようです。ただ、社宅や寮以外に住みたい時は補助が出ません。これも今後は変えようとしているよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月08日
成長・キャリア開発:社内研修は充実しており、特に若手のうちは研修が多くあった。若手社員を集めた役員塾があったり、基本的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他生産・プロセス技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月30日
仕事の裁量権:わからない。役職が付かないと基本的に裁量権はないため、与えられた仕事をすることしかできない。多少の要望を伝
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月05日
事業の強み:銅やニッケルの需要は今後さらに高まることが見込まれ、資源の採掘から精錬、材料まで手掛けていることは極めて強い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 資材/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年03月19日
福利厚生:組合が強いので福利厚生は良い方。ただ、出来ない社員の福利厚生費用も出来る人が払ってるのがいまいち。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月05日
福利厚生:住宅手当の支給が開始されるなど、改善が進んでいるように思う。持株会は12%会社の補助が出る。オフィス環境:本社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月28日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は工場の操業時間に合わせているので、早朝から勤務開始。休暇はある程度、自分の裁量に任せられて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

住友金属鉱山株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。