エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京エレクトロン株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
923万円250~1800万円60

(回答者の平均年齢37.7歳)

回答者の平均年収923万円
回答者の年収範囲250~1800万円
回答者数60

(回答者の平均年齢37.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
862万円
(回答者の平均年齢41.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
765万円
(回答者の平均年齢37.6歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
781万円
(回答者の平均年齢38.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
1304万円
(回答者の平均年齢30.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(51件)

東京エレクトロン株式会社の従業員データ

有価証券報告書によると、東京エレクトロン株式会社の2025年04月の平均年収は1272万円です。また、同社の従業員数2036名、平均年齢 43.7歳、平均勤続年数は15.5年となっております。エンゲージ会社の評判で集計しているデータは投稿された情報をもとに算出しており、有価証券報告書で公開されている各種情報とは異なりますのでご注意ください。
すべての口コミを見る(488件)

東京エレクトロン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月13日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年03月13日
福利厚生:
開発職は地方勤務が確定なのでそれを割り切る必要はあります。メーカー自体が基本的にその場合が多く都市部の企業は少ないです。都心部には工場がないため何年続けようが会社にいる限りは地方にいることになります。営業の方は都市部で働かれますがエンジニアからすれば無縁な話です。

オフィス環境:
山梨拠点は相対的に縮小されている印象を受けます、今後どういった位置づけになるのかはわかりません。

東京エレクトロン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月19日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年03月19日
多様な働き方支援:
出社が必要な仕事はできるだけ出社する風潮がある。時短勤務も、事前に申請すればできる。

働き方の満足点:
柔軟な働き方ができる一方、大手企業らしい、勤務態度が求められると思う。有休も申請すればとれる。

働き方の改善点:
もう少し余裕をもって業務に取り掛かれると良いと感じる。そのためには、十分な人材育成が必要であり、野放しのOJT制度では何も変わらないと感じる。

東京エレクトロン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月10日
企業カルチャー・社風:
話しやすい雰囲気やなんとしてもやるといった熱さも経営層から感じることがある

組織体制・コミュニケーション:
大企業ゆえ、さまざまな人がいて、プレッシャーの大きい組織だと、それなりに期日を詰められたりもある。部署を超えた連携に難しさを感じている

ダイバーシティ・多様性:
女性の活躍を推進していこうという動きがグローバルに取られている

東京エレクトロン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月01日

回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月01日
女性の働きやすさ:
最近管理職になった女性社員が見受けられる。
一般職でも希望すれば総合職に転換できる可能性あり。
場所によると思うが、状況によって一般職でも毎日のように残業することもある。
育休明けで時短勤務可能であり、周りの方も配慮なさるが本当に忙しいと残業している光景が見受けられる。

東京エレクトロン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月19日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年03月19日
仕事を通して身につくスキル:
その職種による。身に着けようと思えば、どのようなスキルでも身につくように思う。若手から挑戦できる風土があるので、手を挙げれば何でもやらせてくれる。

キャリアへの影響:
研修期間が十分にあり、その間に成長できる。いろいろな講習を受けさせてもらえるので、キャリアアップにもつながっている。

東京エレクトロン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月19日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年03月19日
入社理由:
十分な給与がもらえるから。また、勤務地についても社員の考えを尊重してくれる人事の温かさがあった。

入社前に認識しておくべき事:
入社前は激務のイメージがあったが、入社後は意外とそうでもないと感じる。もちろん部署には寄るので、自分のやりたい仕事が激務か調べる必要はある。

東京エレクトロン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月13日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年03月13日
事業の強み:
半導体業界の行先は明るいと思います。波はありますがマクロに見れば落ち込むことは少ないと思います。半導体というのは今の世の中にとって欠かせないものです。一方会社が安泰かと言われればそんなことはないと思います。国内でこそ確固たるポジションではありますがそんなのはなんの意味もありません。グローバルな舞台で戦えなければ生き残ることは難しいです。成長著しい業界であるからこそ競争も激しく振り落とされれば這い上がるのは容易ではないです。

事業展望:
半導体の花形は露光だと考えています。多くの装置を手掛けている一方露光装置は作っていません。日本ではカメラメーカーさんが手掛けていますがオランダの一強が現状です。協力関係にあるのが今のところですが昨今の情勢を考えると国内メーカーに頑張って欲しいと思います。

東京エレクトロン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1100万円 65万円 0万円 320万円
年収 1100万円
月給(総額) 65万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 320万円
給与制度:
基本給も数年前に改訂されて悪くない水準になった。賞与はかなり業績に左右されるが日本一になったこともあり、末端でも相当な金額がもらえる

評価制度:
5段階評価で年2回の査定がある。