ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社東京建設コンサルタントのすべての口コミ

契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年08月01日
勤務時間・休日休暇:裁量労働制を採用しており残業手当がでないため、上司が残業時間を管理する気がない。法律上の上限を超えな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月17日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスという考えはほぼない。仕事が第一優先の人が多い。平日も遅くまで働く人が多い。祝日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
企業カルチャー・社風:資格取得を推奨しているだけあり、前向きなものには挑戦する機会は多いと思う。組織体制・コミュニケーシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年08月01日
事業の強み:河川分野が主力であり、近年の治水対策の推進の中で需要な役割を担っている。事業の弱み:公共の仕事が大半であり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:裁量労働制であり、残業代は全くつかない。その分、年度末と決算期に手当があり、部署の業績にもよるがそこでかなり還
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月06日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は他社と比較しても長いように感じる。月の上限は80時間と決まっているものの、上からは80時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年01月11日
勤務時間・休日休暇:拘束時間が長く,定時で帰ることはほとんどありません.休日出勤も当たり前で,出勤しなければ注意されるこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月22日
勤務時間・休日休暇:業務量が多いため、年度末などの繁忙期は土曜出社もある。21時以降の残業・日曜出社が禁止されているため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2021年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 20万円 0万円 160万円
年収 400万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 160万円
給与制度:昇給は若手のうちはほぼありません。賞与は業績によって変動しますが、経営陣は増やすつもりはないみたいです。評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
事業の強み:河川事業が強みである。その他の事業はこれと言って強みがない。事業の弱み:河川事業以外の分野が弱い。事業展望:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
勤務時間・休日休暇:有給休暇については、調整しやすい。勤務時間は長く、特に繁忙期はぎりぎりまで残業している者が多い。多様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ CADオペレーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月17日
勤務時間・休日休暇:上司によりけりだが年度末は土曜日祝日も出勤でとても休暇願いは聞き入れてもらえる状況ではなかった。遅く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ CADオペレーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月17日
オフィス環境:近隣に桜の名所があるため春はお花見が楽しめた。近くから大阪駅まで無料のシャトルバスを利用すれば通勤交通費を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技士/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2021年12月30日
事業の強み:河川の設計、調査は強い。事業の弱み:河川系以外の仕事はほとんど無い。事業展望:明るくは無い。公共事業の下請け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:自己成長については非常に残念だけどあまり期待はできない。 成長するためにはほぼすべてが業務をこなしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2018年10月17日
働きがい:【仕事のやりがい】元請けコンサルであり、上流の設計に携われることにやりがいを感じる。仕事量が圧倒的にあり、一年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
福利厚生:住宅補助はなく、勤務地に応じて地域給が支給される。通勤手当はすべて支給。オフィス環境:勤務オフィスによっては、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
成長・キャリア開発:資格取得で報奨金が贈られる。また、オンラインによる研修が毎週開催されている。働きがい:勉強することが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2021年10月27日
福利厚生:退職金はあります。住宅補助は入社時には書いてありましたが、実際はありませんでした。オフィス環境:全員前を向いて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2021年10月27日
企業カルチャー・社風:独特の雰囲気があります。朝挨拶がありません。組織体制・コミュニケーション:社員同士は仲が良く、お酒
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月06日
オフィス環境:オフィスはきれいで働きやすい。一般に見られるデスクで島を作る配置ではなく、学校の教室と同じで全員が前を向い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技士/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2021年12月30日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスを成り立たせるのは非常に難しい。滅私奉公で働かせる社風。繁忙期は特に厳しい。土曜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月17日
福利厚生:住宅補助はない。寮もない。オフィス環境:オフィスは新しく、きれいである。個人デスクは一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 27万円 0万円 120万円
年収 420万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:昇給は年一回わずかに上がる。賞与は年4回で、同世代よりは多くもらえる。評価制度:若
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:厳しい業界の中で生き残るために数々の対策を行っている。 他社が淘汰されていく中で最終的に残る会社の一つとな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技士/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2021年12月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:裁量労働性を採用している。明らかに賃金を低く抑えるためだけに存在している制度。裁量で進められる業務はほとんど無
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技士/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2021年12月30日
働きがい:社会インフラを守るという役割はあるので、その点だけは働きがいがあるかと思う。ただし、それがやりがい搾取になって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与水準は低いが仕事内容は比較的大きな案件を任されるが賃金に比例しない。 事業全体が縮小してるので仕方ないが会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技師補/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年04月06日
成長・キャリア開発:資格取得のための指導はほぼ無い。働きがい:公衆の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月17日
企業カルチャー・社風:昭和から続く古い社風だと思う。若者の価値観は聞き入れられない。最近は社長のワンマン経営化が進んでい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月17日
成長・キャリア開発:公共施設を計画設計している点では非常にやりがいを感じる。個人の仕事量が多いため、成長機会は多いと思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 --万円 --万円 --万円
年収 520万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:平均以上の給与はもらえており、金銭面に不満はない。管理職になると給与は大き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
女性の働きやすさ:女性社員は各部署に一人ずつ程在籍(契約社員含む)。育休制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:中間管理職は年俸制で14等分12等分は変化無し、残りの2等分が日本で言うボーナスに当たる。いつも上がりが悪い部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2021年10月27日
女性の働きやすさ:土日は必ず出社で、経営陣が女性に対しての感性が古
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社東京建設コンサルタントで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。