エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

TE Connectivity Japan合同会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
758万円400~1500万円61

(平均年齢40.9歳)

回答者の平均年収758万円
回答者の年収範囲400~1500万円
回答者数61

(平均年齢40.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
831万円
(平均年齢41.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
733万円
(平均年齢44.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
720万円
(平均年齢38.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(57件)
すべての口コミを見る(489件)

TE Connectivity Japan合同会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月21日
福利厚生:
とても良いです。
住宅補助は無いです。
休みが多いです。
この会社になれると、次に転職する際にはベースになると思います。
とても良かったと思います。

オフィス環境:
登戸の時は、増築で出来たオフィスなので微妙でしたが、本社はどうでしょうか?
とても良いと思いました。

TE Connectivity Japan合同会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月07日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年01月07日
勤務時間・休日休暇:
休暇は一般的より多い方である。仕事をまっとうしていれば有給休暇も問題なく取れるが、業務過多な時期は取得が難しい(休んでいられない状況)時は多々ある。
勤務時間も同様。一般的に比べ多い方だと感じる。

多様な働き方支援:
自分の責務に任せられている。仕事が滞りなくこなせるのであればリモートワークによる対応はさせてもらえるなど柔軟性あり。

TE Connectivity Japan合同会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 女性/ 自動車メーカー向け法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月20日
企業カルチャー・社風:
挑戦するカルチャー。失敗に対して慎重な人は向かないかも。

組織体制・コミュニケーション:
チーム内のコミュニケーションは盛んで管理職との距離も近く風通しがよい。
他部署との業務外での関わりはあまりない。

TE Connectivity Japan合同会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 女性/ 自動車メーカー向け法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月20日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用は盛んである。休暇も取りやすいし時短を活用している女性も多くいる。男女とわず福利厚生面、働きやすい制度が準備されている。ただ、営業職で感じたのは、育児などを想定すると個人的なキャパシティとしてやっていくのはハードな仕事であるとは思う。働きやすいかどうかは実際配属部署と、各個人のキャパと、各家庭内の問題(パートナーが分担してくれるかなど)が関係すると思う。そもそも日本社会が、女性にとってまだまだ男性と同じような役割で働きやすい社会にはなっていない、そういった問題が解決されれば、この会社は女性も働きやすい会社であると思う。

TE Connectivity Japan合同会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 女性/ 自動車メーカー向け法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月20日
成長・キャリア開発:
意欲やアイディアはどんどん出していける文化がある。メーカーなので製造や会計などに関わる教育、外部講師の教育なども安く受けることができ、業務に活かしやすい。

働きがい:
各部署が独立した考えで動いているシーンでは、説得するための思考力や説明力が身に付く。幅広い業務を担当しながら自身の適正を考えていくことができる。

TE Connectivity Japan合同会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月24日

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 品質保証/ 係長

3.9
口コミ投稿日:2023年08月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
バリバリの外資系だと思ったが、日系の色が結構ある

TE Connectivity Japan合同会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年05月23日
事業の強み:
既存事業をやりながら近年は新規製品の開発も進められています。ただし、マネジメント層の変動は激しく、現場の状況を全く知らない状況です。Automotive事業部はほぼ国内全自動車メーカーより新規開発業務をいただいていますが、リソース不足で開発のトラブルやものだしに日々顧客にも追われた状況です。一方で、マネジメント層は現場のことに興味がなく社内の政治ばかりをやっています。

TE Connectivity Japan合同会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月13日

回答者: 男性/ 製造設備開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年04月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 35万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:
毎年のBaseUpは評価によって変わるが、多くない。
賞与によって年収が変動する。

評価制度:
実力主義。
ただ、開発部にもコストリダクションを求めており、評価に影響する。