事務作業と身体の負担なく、しっかり休めるドライバー。
任せるのは、大型トレーラーを運転して、港に運ばれてくるコンテナを積み下ろす作業。仲間と協力しながら、1日150ほどのコンテナを1つひとつ丁寧に運び込んでいきます。伝票の取りまとめなどはリーダーが行なうので、事務作業はなし。入社数ヶ月が目安の独り立ち後は、手作業での積み下ろしもなし。まさにシンプルワークです。
ですが、最近よく言う「ワークライフバランス」はしっかり取れる環境。1週間で日曜と他1日は基本的に休みだし、祝日も休み。年間休日は113日で、有休の取得率も40~50%あるから、1年を通して120日近くは休めます。シフトをきちんと回せる体制なので、しっかりと休みを取りながら働くことができています。
入社時点で必要なものは普通免許(MT)のみ。大型特殊免許も、けん引免許も、会社負担で取得でき、教習所も業務時間内に通ってOK。未経験から活躍できる環境を揃えています。コツコツ働いて、しっかり休む。そんなドライバー職、はじめませんか。
募集要項日本通運株式会社 福岡海運支店 | |
---|---|
仕事内容 | 日本通運の博多港内ターミナルにて、コンテナ船で運び込まれる貨物の積み下ろしを行ないます。貨物はすべてコンテナで、トレーラーで積み下ろすため体力的な負担はありません。比較的ルーティンの業務が多いため、黙々と取り組める仕事です。 【お任せする業務について】 ターミナルを往来するコンテナ船は、基本的に東京・沖縄行きの1日2隻。どちらか一方の船舶を担当します。1つの船舶には150ほどのコンテナが積まれているので、5~6名のチームで協力しながら積み下ろしを実施。全体の指揮を取る方や仲間の指示に従いながら、コンテナ船の荷台にトレーラーで入って業務を行ないます。 <仕事のポイント> ★コンテナ船の荷台は、たくさんのトレーラーが動き回るので、「安全第一」の意識が大切。業務自体はコンテナの搬入・搬出を行なうのみのシンプルワークで、独り立ち後は体力的なしんどさもありません。 ★事務作業は基本的にリーダー以上が担当。ドライバーとして運転業務のみに集中して取り組んでいただけます!仲間とのコミュニケーションも必要ですが、コツコツと集中して取り組んでいただけます。 【入社後の流れについて】 「大型特殊免許」「けん引免許」を持たない方は、会社負担で取得から行ないます。まずは免許がなくても始められる、港湾内での貨物(食料品・洋服など)における手作業での積み下ろし作業などから担当。教習所には業務の合間に通っていただけます。 免許を取得後も、しばらくは港湾内での作業を担当しながら、合間の時間で先輩社員に同乗してもらってトレーラーの運転練習を行ないます。社内での検定があるので、それに合格できれば独り立ちとなります。入社から早ければ3~4ヶ月、遅くても1年ほどで独り立ちとなる方が多いです。 |
応募資格 | 【業界・職種未経験、第二新卒の方歓迎】 ■普通自動車免許(MT必須)をお持ちの方 ◎学歴不問 ◎入社後は会社負担で大型特殊免許、けん引免許の取得が可能!ドライバー未経験の方歓迎します。 |
募集背景 | 1937年の設立以来、総合物流企業として国内外問わず実績を積み重ねてきた日本通運。「陸・海・空」の全てをカバーする総合力で、現在は海外46ヶ国に拠点を展開しています。今回は福岡海運支店での募集。あなたにはトレーラードライバーとして、福岡・東京・沖縄を結ぶコンテナ船から、人々の生活に欠かせない物資の積み下ろしをお任せします。 |
雇用形態 | 契約社員 ※入社1年後には面談などを経て、基本的に正社員登用します。直近3年間の正社員登用率は100%です。 ※3ヶ月の試用期間があります。その間、待遇面などに変化はありません。 |
勤務地・交通 | 勤務地 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭4-6-9◎転勤はありません。 ◎駐車場完備・マイカー通勤可。 交通 福岡市地下鉄・西鉄「貝塚駅」より車で約8分 |
勤務時間 | シフト制(実働8時間/休憩60分) ※勤務時間は「8:00~17:00」または「7:30~16:30」です。 |
給与 | 月給19万7000円~21万円+賞与年2回+各種手当 ※経験・能力を考慮して決定します。 |
休日休暇 | 【年間休日113日】 ■週休2日制(日+他1日/月9日~10日休み) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇(年5日以上の取得必須/取得率40~50%!) ■産休・育休制度 ■結婚休暇 ■生理休暇 ■服喪休暇 ■褒賞休暇 ■裁判員休暇 |
福利厚生 | ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月/昨年度支給実績2回・計3.2ヶ月分) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当(月5万4000円まで) ■残業手当(全額支給) ■家族手当(子ども1人につき/月5000円) ■役職手当 ■深夜割増手当 ■技能手当 ■資格取得支援制度(大型特殊・けん引免許などの取得費用を補助) ■制服貸与 ■退職金制度 ■厚生資金貸付制度 ■住宅積立制度 ■社員持ち株制度 ■保養所有 |
会社概要日本通運株式会社 福岡海運支店 | |
---|---|
設立 | 1937年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 齋藤 充 |
資本金 | 701億7528万円 |
従業員数 | 3万4449名(2020年11月現在) |
売上高 | 2兆803億5200万円(2020年3月期実績・連結) 2兆1385億100万円(2019年3月期実績・連結) 1兆9953億1700万円(2018年3月期実績・連結) |
事業内容 | 自動車輸送、鉄道利用輸送、海上輸送、船舶利用輸送、利用航空輸送、倉庫、旅行、通関、重量品・プラントの輸送・建設、特殊輸送、情報処理・解析などの物流事業全般 および関連事業 |
事業所 | 【本社】 〒105-8322 東京都港区東新橋1-9-3 【国内ネットワーク】 日本全国を網羅した国内ネットワークの拠点を展開しています。 https://www.nittsu.co.jp/about/j-5.html 【グローバルネットワーク】 米州、欧州、東アジア、南アジア・オセアニアなどにネットワークを展開しています。 https://www.nipponexpress.com/location |
関連会社 | ■運送事業297社(日本通運除く) 日本海運株式会社 日通トランスポート株式会社 など ■販売事業31社 日通商事株式会社 など ■その他事業12社 日通不動産株式会社 株式会社日通自動車学校 株式会社日通総合研究所 キャリアロード株式会社 日通キャピタル株式会社 など ■海外会社121社 米州地域/米国日本通運など23社 欧州地域/欧州日本通運など24社 東アジア地域/香港日本通運など35社 南アジア・オセアニア地域/シンガポール日本通運など39社 |
ホームページ | https://www.nittsu.co.jp/ |
日本通運株式会社の求人リンク