ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(43件)

独立行政法人農業者年金基金の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年12月04日
福利厚生:
各種手当があり、確定拠出年金も加入します。
希望者は団体契約保険も加入できます。
健康診断は丁寧で良いです。一般的な検診よりも検査項目が少し多めに感じます。

オフィス環境:
近隣に複数の路線・駅があるので、通勤は便利です。
ビルは古いですが清掃が行き届いており気持ちよく過ごせます。
お昼は近隣ビルにある様々な食事処だけではなく、お弁当も販売されているため困りません。
すぐ近くには日比谷公園があり、昼休みなどに気分転換するため散歩をしてました。

独立行政法人農業者年金基金の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 男性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年11月29日
多様な働き方支援:
リモートワークについては、最近一気に活用が進んだ。省庁との調整、企画関係、総務関係などの部署では比較的活用できている。会議についてもオンラインで行うことが基本となってきている。しかし、個人情報を多く扱う業務関係の課においてはリモートワークが難しい状況といえる。
時短勤務制度があるので、早帰り等家庭の事情にあわせた働き方を選択できるが、その分、同じチームの方に負担をかけてしまうことになるので、業務を効率的に進めていく工夫が必要である。

独立行政法人農業者年金基金の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年12月04日
企業カルチャー・社風:
職員数(正規職員・出向者・非常勤職員)と役員数(常勤・非常勤)の合計で75人前後と、こじんまりと程よい規模です。
主務省である農水省の意向を強く受けます。

組織体制・コミュニケーション:
程よい規模の団体であるため、コミュニケーションは取りやすいです。
職員体制としては、正規職員・出向者・非常勤職員で構成されています。
基本的に1班は4~5人で構成され、その中で出向者・正規職員・非常勤職員が混在し、年齢や経験年数も分散されています。
正規職員男性は既婚・子供あり、が多いです。
正規職員女性は既婚・子供なし、または独身が多いです。
出向者は農水省、厚労省、財務省から来ています。男女各年代の様々な役職の方が来ており、ご本人の希望で再出向(2回目)の方もいます。
非常勤職員は女性が多めで、各年代の方がいます。

独立行政法人農業者年金基金の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月27日

回答者: 男性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月27日
女性の働きやすさ:
育児短時間勤務2時間、出勤時間も現在5種類の時間帯から選択でき、子の看護休暇も使える。子育て中でも家庭の都合に合わせて働きやすい環境です。また、男性で育児休暇(長い方だと約1年)を取ってる職員や、絶賛育児真っ最中の男性上司がいるおかげで育児に対する理解をしてくれる方は多いと思います。私も育児短時間勤務を活用していますが、限られた勤務時間のなかで、理解してくれる職場の方や、農業者の皆さんのためになるよう考え働くことは、やはり育児とは違う経験や達成感を得られます。この職場でなければこのバランスで働き続けることはできないだろうなと感じるので、本当に良かったなと感じています。

独立行政法人農業者年金基金の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 男性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年11月29日
成長・キャリア開発:
省庁との調整、加入推進、総務、経理、運用、給付、監査、システム情報関係などの部署があり、入社後はどの部署にも異動の可能性がある。
キャリアの開発としては、様々な仕事を経験できる可能性があることが上げられる。
一方、専門的にこの仕事だけをやっていきたい、というのは難しい環境といえる。
その時々に所属する部署で、意欲的に知識や経験を伸ばしていけると、成長を続けられると思う。

働きがい:
誰かの生活を支えていることを実感できる点に働きがいを感じる。
他の一般的な会社における勤務経験では、つまるところ会社は株主のものであることから、利益重視となり、顧客を重視するという観点が通用しないこともあった。
「農業者年金制度を通じて、農業者の生活を支える」という公的なマインドで働くことができるという点は魅力に感じる。

独立行政法人農業者年金基金の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 女性/ 事務職員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
出向という形で各省庁から期限付きでやってくる国家公務員と、もともとそこで採用されているプロパー職員とが一緒に働いていて、スタンスの違いがどうしても生まれて、難しい部分があるように感じました。やる気のない出向者がいると、プロパー職員の負担が増えるような状況がありました。

独立行政法人農業者年金基金の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月24日

回答者: 男性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年11月24日
事業の強み:
農業者向けの公的年金としては唯一の制度な点が強い。競合する制度としては個人型確定拠出年金があるが、あちらは自身で管理手数料等を負担するのに対してこちらは手数料が不要である点だったり、あちらは基本的に有期年金なのに対してこちらは終身年金であったりと違いは多い。
国費で運営されているので、経営面で倒産することがないことも働く側にとっては安心。

事業の弱み:
農業者のみが加入できる年金制度だが、農業者が年々減少傾向にあるため事業が拡大していくというトレンドにはない。とはいえ国も農業者確保の施策を様々実施していくことは変わりないだろうし、年金制度をいきなり停止することも現実的ではないので事業の継続は問題ないだろうと思う。

独立行政法人農業者年金基金の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
510万円 31万円 0万円 100万円
年収 510万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
基本的には国家公務員に準じた制度が用いられており、HP等で開示されています。
昇給は年1回です。年齢と勤務年数をかさねていけば昇進できます。
賞与は年2回(12月と6月)です。
手当は、扶養手当・管理職手当・役職手当・特別都市手当・住居手当・通勤手当・超過勤務手当等があります。

評価制度:
昇進は年齢と勤務年数をかさねていけばできます。
管理職は以前は国家公務員の出向者が占めていました。この6~8年間で、経験がある正規職員が管理職へ昇進したケースが徐々に出てきました。