ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(73件)

三木プーリ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年10月18日
福利厚生:
工場も綺麗で働きやすい環境ではある。社宅の手当も厚く、福利構成は中小企業の中では充実していると思う。

オフィス環境:
工業は綺麗で食堂がある。休憩スペースもあり、働きやすい環境ではある。

三木プーリ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年10月18日
勤務時間・休日休暇:
営業だが、有給休暇は取りやすく、休みやすい環境ではある。休みの日は基本電話も出なくていい。緊急であれば、支店に電話がかかり、誰かが対応してくれる。業界が全てそうだが、土日の電話はまずない。
ワークライフバランスは充実していると思う。

多様な働き方支援:
コロナ禍でリモートワークにも積極的に取り組んでいる。ウェブ会議やウェブ商談を活用して効率よく営業を行うことができた。

三木プーリ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年10月18日
組織体制・コミュニケーション:
風通しがよく、働きやすい環境ではある。上司や同期、さまざまな年代の方とコミュニケーションが取りやすい。なんでも聞きやすい環境。

三木プーリ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 主任

2.2
口コミ投稿日:2020年07月26日
女性の働きやすさ:
産休有。
比率 男性7:女性3ぐらい

三木プーリ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月12日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年01月12日
成長・キャリア開発:
資格取得は手厚く。英会話なども半額で受けることができる

働きがい:
納期調整などで感謝されることがあった。

三木プーリ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年04月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月01日
入社理由・入社後の印象:老舗大手企業であり、福利厚生がしっかりしていそうだからというのが入社理由です。確かに入社してみるとかなり福利厚生が良くて満足しています。

三木プーリ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月12日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年01月12日
事業の強み:
新製品開発には注力されていない。既存製品の改良がメインなので面白味を感じない。

事業の弱み:
価格のたたきあいでどのメーカーもさほど変わらないので競合優位性を感じない。フェイスtoフェイスの営業が強みとのことだが実際顧客はそこまで求めていない。

三木プーリ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年10月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
給料は低いと感じる。特にボーナスについては、景気に左右される。コロナ禍で給料はされた。年末賞与があるが、カットされた分の補填に過ぎない。

評価制度:
年功序列のような感じがする。30代までは特に給料は上がらない。能力次第では40代で管理職になる可能性がある。基本的には年功序列で優秀な人材はどんどん転職している傾向がある。