ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

株式会社青木固研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月15日
福利厚生:
住宅補助について、全員が対象はなく実家からの距離に応じて補助有無が発生する。住宅補助自体は、かなり手厚く安い金額で借り上げ社宅に住むことが可能。通勤手当も上限があるが基本上限を超えている場所からの通勤者はいないため、問題ない。

オフィス環境:
駅から近くかなり便利である。

株式会社青木固研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月21日
勤務時間・休日休暇:
年に祝日出勤日が5〜6日ほどあります。有給は比較的自由に取りやすいかと思います。夏休みは連続で1週間以上休みがあります。(そのしわ寄せで、祝日出勤が多い原因となっています)

多様な働き方支援:
柔軟さがない企業なので、リモートワークは不可です。副業も原則禁止されています。子育て中の女性社員に限り、子供が3歳になるまでは時短勤務が可能です。

株式会社青木固研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月21日
企業カルチャー・社風:
完全にトップダウン次第です。役員、管理職はみなオーナーの支配下にあり、決してNOとは言えない社風です。

組織体制・コミュニケーション:
一般社員の方たちは比較的穏やかな方が多く、部署間のコミュニケーションは比較的良好であります。上司は部署によって当たり外れが激しい印象です。

株式会社青木固研究所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月21日
女性の働きやすさ:
産前産後休暇制度があり、ほとんどの女性が休暇取得後に復帰しているように思う。利用している人がいるか分からないが、生理休暇が有給扱いで取得も可能。社内全体として男性社員の比率が高い分、女性社員への扱いは比較的良いと思われる。ただ、管理職は男性ばかりです。

株式会社青木固研究所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年07月04日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
教育・研修:社内コミュニケーションと称してゴルフが行われている。3.4名で企画し、平日でも研修として実施して良い。ゴルフ好きなら良いが、やらない人はよく思っていない。大体ゴルフがなぜコミュニケーション研修なのか正直理解できない。

株式会社青木固研究所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月15日
事業の強み:
かなりニッチな業界であるため競合他社は少ない。ただし、競合他社が非常に強力なためなかなか市場シェアを取ることが難しい。

株式会社青木固研究所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 0万円 82万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 82万円
給与制度:
完全に年功序列であるが、昇給率は他と比べ低いと感じる。ただし毎年固定の額昇給となるため、極端な話仕事をしていてもしていなくても昇給はする。賞与については、メーカーということもあり業績にかなり左右される。決算賞与はなく年2回の支給となる。

評価制度:
昇進、昇格の基準は、入社年数によって決まっている。あまり実力での昇進、昇格はないため結果を残していようが、いまいが時期が変化することはあまりない。なので、入社年数がたてばおのずと昇進、昇格できる。