エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社シュゼット・ホールディングスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
467万円250~900万円28

(平均年齢32.9歳)

回答者の平均年収467万円
回答者の年収範囲250~900万円
回答者数28

(平均年齢32.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
583万円
(平均年齢43.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
551万円
(平均年齢36.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
377万円
(平均年齢29.3歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
462万円
(平均年齢29.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(34件)
すべての口コミを見る(245件)

株式会社シュゼット・ホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
福利厚生:
住宅補助は、新入社員で自宅から通えない人や単身赴任や転居を伴う働き方をする社員にのみ補助がある。
通勤手当は、6か月分支払われるが、人事異動が頻繁なため払い戻しなどで不利益を受ける場合もある。
退職金はありません。

オフィス環境:
本社と工場が同じ建物であるので、対面での部門間会議は行いやすい環境である。

株式会社シュゼット・ホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月05日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月05日
勤務時間・休日休暇:
数年前であれば業界内でも休みが整っていたが、今は並ぐらいではないでしょうか。
イベント時期、年末年始はほぼ出勤のため世間的なお休みを取ることは難しい。

多様な働き方支援:
リモートワークはほとんど実施されていません。
時短社員制度はあり、一定数利用されている。副業は禁止の認識です。

株式会社シュゼット・ホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
企業カルチャー・社風:
チャレンジ精神があれば、挑戦できる機会は多分にある。

組織体制・コミュニケーション:
製販企の情報共有は週次で行われるので情報共有はされやすい社風。
上司とは、四半期ごとに面談が義務付けられているので、自分のキャリアなど相談できる機会は整っている。

ダイバーシティ・多様性:
これからである。

株式会社シュゼット・ホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月05日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月05日
女性の働きやすさ:
女性割合は非常に多いです。
役職者も多いです。育児と両立されている方は少ない印象。

休暇自体は女性はほぼほぼ取っている。
男性はとってもかなり短い期間。
評価に影響がでることからまだまだ少ない。

株式会社シュゼット・ホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 販売部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月14日
成長・キャリア開発:
下位の職層で与えられた中での働きがいはある。が、上位の職層ではやりたいことができるとは言えない。

働きがい:
やりたいことがあってもそれを実現できるとは言えない。
ある程度の割りきりがあれば、働きやすいかもしれない。

株式会社シュゼット・ホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月29日

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年05月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
予想以上に体力仕事が多い、焼き菓子はライン製造なのでパティシエ感はあまりないが、アルバイトさんたちと協力して業務をこなしたりやりがいはある。社員よりもパートアルバイトさんの方が長く働いている人も多いため技術に関しては、そのような人から学べることも多く、勉強になる。

株式会社シュゼット・ホールディングスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
事業の強み:
既存事業のブランド力。

事業の弱み:
次の成長を見据えた新規事業。

事業展望:
これからも安心安全を守っていけば、末永く続く。

株式会社シュゼット・ホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月27日

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 26万円 0万円 105万円
年収 420万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 105万円
給与制度:
製造部は夜勤があるのと残業代が全額支給である事と賞与のおかげで一般よりは多くお給料をもらえます。役職にあがれば役職手当がつき、さらに給与は上がります。

評価制度:
正社員が少なく、やる気さえあれば役職をあげていける環境です。
中途であれば入社2年目で役職についている方も珍しくありません。