エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社安川電機の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
619万円200~1500万円46

(平均年齢34.5歳)

回答者の平均年収619万円
回答者の年収範囲200~1500万円
回答者数46

(平均年齢34.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
588万円
(平均年齢31.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
590万円
(平均年齢35.2歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
638万円
(平均年齢34.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(63件)
すべての口コミを見る(538件)

株式会社安川電機の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年06月09日
福利厚生:
若年層は寮に入っていればある程度金銭面に余裕は生まれるはず。

オフィス環境:
新しい建屋に関しては綺麗であるがそれ以外の社屋や、事業所であればごくごく一般的な会社の建物といった印象。

株式会社安川電機の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年06月09日
勤務時間・休日休暇:
部署によって異なる。休日等に関して、出張や外回りベースの部署ではかなり潰れてくる印象。

多様な働き方支援:
ある程度のフレキシブルさは感じる。業務によるがリモートワークは可能。

株式会社安川電機の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年06月09日
企業カルチャー・社風:
地方が本社であるため、首都圏本社の大企業との雰囲気差異は否めない。しかしながら、地元出身等であれば悪くないかと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
部署によりコミュニケーションの色は異なると感じる。部署毎については概ね世間のイメージ通りである。

ダイバーシティ・多様性:
女性社員の積極登用については端々で感じられる。

株式会社安川電機の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月11日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月11日
女性の働きやすさ:
従業員に優しい企業でフレックスタイム制度や育児休業も取りやすい雰囲気で
長く勤めやすい環境を整えてもらえるのがありがたかったです。
社内の研修では、ダイバーシティーについて考える機会もありました。
こども園の行事にも、休みを取りやすかったので職場のかたの人柄に感謝です。
旦那さんが海外に転勤となったとき
3年までは休職できる制度も
とても魅力的でした。

株式会社安川電機の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年06月09日
成長・キャリア開発:
研修等は新卒であればある程度充実していると感じる。長くいることで良くも悪くも専門性は高まる。

働きがい:
給与。時間の切り売りである感覚も否めないが、仕事である為それで十分に思う。

株式会社安川電機の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月03日

回答者: 男性/ 開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
グローバル企業とは言いつつも、英語で仕事ができる人材が少ない。

株式会社安川電機の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 男性/ フィールドサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年11月29日
事業の強み:
老舗ロボットメーカーとして自動車業界などの大企業が取引先にいるのでかなり安定していると思う。特に元々モータを作っている会社でもあるので、自社製品でロボットの部品が構成されている事もあり、納期や修理対応のスピードはそこそこ早いと思う。

事業の弱み:
ロボットに関しては競合他社に比べ、あらゆる部分で遅れを取っていると感じた。特に設計思想やソフトUI(ビジュアルベーシックプログラミングなど)は競合他社が既に製品化している中、ようやく開発し始めた感じでかなり遅れていると思う。

株式会社安川電機の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 25万円 0万円 92万円
年収 370万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 92万円
給与制度:
近年のベースアップもあり、入社2年目以降でボーナス満額以上が出るようになると世間的にも同年代と比べればある程度の余裕は感じるようになるはず。

評価制度:
半期ごとの評価である程度は上がっていく。昇進は実力次第。