ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(39件)

株式会社南日本情報処理センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
福利厚生:
会社の駐車場を利用するには、利用料を支払わなければなりません。寮はありませんでした。

オフィス環境:
建物は比較的新しく綺麗ですが、中は手狭です。

株式会社南日本情報処理センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
勤務時間・休日休暇:
有休は比較的とりやすいです。

多様な働き方支援:
営業はリモートワークはほぼありませんでした。

株式会社南日本情報処理センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
企業カルチャー・社風:
経営層に何か革新的なことをやろうとする人はいなかった。

組織体制・コミュニケーション:
管理職は温厚な人が多いイメージです。怒鳴ったりしている人などは見たことありませんでした。

ダイバーシティ・多様性:
男性が多いですが、女性もそこそこ在籍していました。国籍は日本の方だけでした。

株式会社南日本情報処理センターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月25日
女性の働きやすさ:
出産後も働いている人はいるが、全体的に男性が多い職場のため数としては少ない。
女性でも責任のある仕事を任せてもらえる。
女性の管理職は非常に少ない。

株式会社南日本情報処理センターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月25日
成長・キャリア開発:
良くも悪くも地元志向であるため、お客様も地域に根付いた会社様が多い。
地元愛にあふれている人はやりがいを感じると思う。
人によっては全国に向けて仕事をしたいと思う方もいると思うがそれは難しいと考える。

株式会社南日本情報処理センターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
鹿児島では有名なIT企業でありながら給与が低いです。あと土地柄派手な案件は中々ありません。

株式会社南日本情報処理センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
事業の強み:
歴史のある会社なので、既存事業に強みがあると思います。顧客も既存がメイン。

事業の弱み:
開発力

事業展望:
既存顧客でビジネスしていくイメージですが、他社のパッケージソフトやAWSなどのクラウドサービスでビジネスは縮小していくと思われます。

株式会社南日本情報処理センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月18日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 公共/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2024年03月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 40万円 0万円 100万円
年収 700万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
地元ではそこそこの給与だと思いますが、若い時には残業ありきの金額がないと辛いと思います。
実家通いであれば少し余裕ができる程度です。

評価制度:
基準はイマイチよく分かりませんが、上の役職の覚えが良ければ有利です。
または、ついた仕事によりますので運の要素が強くなります。
資格取得は推奨しているので在職中にいくつも取れれば自分の為にもなると思います。(やめた後の事も含めて)