エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三重交通株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
382万円250~670万円61

(平均年齢34.3歳)

回答者の平均年収382万円
回答者の年収範囲250~670万円
回答者数61

(平均年齢34.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
340万円
(平均年齢29.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
355万円
(平均年齢29.4歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
403万円
(平均年齢38.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(51件)
すべての口コミを見る(370件)

三重交通株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月16日

回答者: 男性/ 運輸職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年04月16日
福利厚生:
自社所有の寮が有り周辺相場よりは格安。自家用車通勤者にも距離に応じて通勤手当が支給される。

オフィス環境:
休憩スペースが狭い上、一部のベテラン社員が占有している為居心地は良くない。
自家用車で休憩や食事を取っている人が多い。

三重交通株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月16日

回答者: 男性/ 運輸職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年04月16日
勤務時間・休日休暇:
有休は希望通りに取得できる。
日々の勤務時間は同業他社と比較しても長い。またベテラン社員の中には特定路線しかやらない人間が居るため
シワ寄せが入社して間もない人間に偏る。

多様な働き方支援:
公共交通の為、リモート等は不可
副業も不可。

三重交通株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月23日
企業カルチャー・社風:
挑戦機会は豊富ですが、すべて自分次第な所があります。
する人はする。しない人はしない。

組織体制・コミュニケーション:
コミニュケーションは取りやすいです。
もし人間関係に悩む方は、配置転換など迅速に対応してもらえます。

ダイバーシティ・多様性:
男性が多い職場ですが、徐々に女性も増えつつあります。
現在外国人が8名在籍しております。

三重交通株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月05日

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年05月05日
女性の働きやすさ:
正直女性は働きにくい環境。子育てをしながらキャリアを確立できた女性管理職がいない。やはり出世するためには長時間労働が必要不可欠な社風ではある。ただ、社員の人柄はよく、配属次第で待遇は変わってくると思う。女性が積極的に活躍できる会社になることを期待している。

三重交通株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月23日
成長・キャリア開発:
整備士資格、第二種運転免許、フォークリフト免許、危険物取扱者資格、玉掛け、すべて会社負担です。

働きがい:
やる気があれば、上司もチャレンジに、協力的です。
自分次第でスキルアップが出来ます。

三重交通株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年01月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ただ運転するだけだから楽だろうと思って入ったが、大型車なので運転するだけでもかなりの体力を消耗するし、朝早く夜遅いので、心身共にかなり消耗する。
残業、休日出勤して稼がないととても、基本給だけでは生活していくのは難しい。

三重交通株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月30日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年06月30日
事業の強み:
公共交通機関なので経営が安定しており 多角方面のグループ企業もありホールディングス化されており安心経営の会社である

事業の弱み:
昨今の感染症の影響にて旅客輸送数が減り減収を目の当たりとしました

事業展望:
旅客輸送業においては自動運転等の推進もあるがまだまだ存続はすると思います 多角経営における不動産やその他事業の繁栄もみられ事業の拡大がみられると思います

三重交通株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月16日

回答者: 男性/ 運輸職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年04月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
昇給は毎年あるが微々たるもの。賞与は夏・冬の年二回。一般的な感じ

評価制度:
休日出勤などで会社に協力していれば評価が上がると思われる。但し、ワークライフバランスが犠牲となってしまう。