エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ナカバヤシ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
380万円240~680万円54

(平均年齢31.3歳)

回答者の平均年収380万円
回答者の年収範囲240~680万円
回答者数54

(平均年齢31.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
373万円
(平均年齢29.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
390万円
(平均年齢33.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(47件)
すべての口コミを見る(452件)

ナカバヤシ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月22日

回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年04月22日
福利厚生:
月5万以内であれば通勤手当の補助がでます。寮はありません。住宅補助は実家が地方の人はもらうことができますが、勤続年数によって補助額は減っていきます。

オフィス環境:
大阪本社は最寄り駅から5分ぐらいでつきます。
東京本社は最寄り駅から15分ぐらいでつきます。

ナカバヤシ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月22日

回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年04月22日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時30分から17時半ですが、人によっては時差出勤をしている方もいました。
部署によるかもしれませんが、基本的に休みはとりやすく自分の仕事に支障がなければ有休も取りやすい環境でした。
土日祝でメーカーのため夏季休暇も長めにありました。
旅行に行く計画も立てやすい環境だと思います。

ナカバヤシ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月22日

回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年04月22日
企業カルチャー・社風:
部署によるかもしれませんが、私の所属していた部署は相談しやすい方が多かったです。
所属している課を超えて、色々な方に相談することが出来ました。
風通しはとてもいい環境だったと思います。

組織体制・コミュニケーション:
部署によるかもしれませんが、私の所属していた部署は相談しやすい方が多かったです。
所属している課を超えて、色々な方に相談することが出来ました。
また、困ったことが起きたら部内全体で助け合うという環境だったので大きなトラブルが起きた時は全員で対応しました。
その際も嫌な顔をしている人はいなかったのが印象的です。

ナカバヤシ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月23日
女性の働きやすさ:
結婚していて、パートナーがしっかり収入を持っているのであれば働きやすいと思いますが、
女性は男性に比べ給与アップも昇進もあまり望めないです。
女性管理職を徐々に増やしてきましたが、責任者としてではなく名ばかりの管理職みたいな形で、
やっていることは責任者並の内容でも給与は対して変わらずという感じです。
ゆるく、安定して最低限の給与で働きたいのであればこの会社で良いと思いますが、自身のキャリアアップやスキルアップをしたい方は長くは在籍しないです。

ナカバヤシ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月27日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年05月27日
成長・キャリア開発:
自己啓発の一環で提携する通信教育会社の研修プログラムが会社の補助ありで受けられる

働きがい:
中年以上の世代だとテレビスポンサーだった時代もあり認知度が高い、あらゆる店頭で自社商品が並んでいる

ナカバヤシ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月27日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年05月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
規模が大きい割にトップダウンで急に決まることが多い

ナカバヤシ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月27日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年05月27日
事業の強み:
複数の企業を吸収し販路を増やそうとしている感じはする

事業の弱み:
主力の事業が成長市場ではない

事業展望:
主力事業の需要は年々減ってはいるがゼロになることはないので安定性はある

ナカバヤシ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 21万円 0万円 30万円
年収 280万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
安いです。色々と体制を変えている最中ですが、業界が業界なために他業種と比べたら安いです。なんなら同じ業界内でも安い方です。ただ、数年前は手当てを過多にして、基本給を減らしていましたが、現在では基本給に併わされました。ただそれでも安いことには変わらないと思います。住宅手当はありますが、入社後年数を重ねるごとに金額が下がっていきます。

評価制度:
実力主義へと変えようとしていますが、結局は年功序列です。