エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大同生命保険株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
派遣社員
アルバイト・パート

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年05月25日
福利厚生:
福利厚生充実しています。
有給休暇が取得しやすいです。理由を問われず取得でき、子供の行事などで半休も取れやすいです。
生理休暇や子供の看護休暇など女性が働きやすい制度が整っています。
福利厚生制度やサービスの充実が整っています。

オフィス環境:
駅近で通勤しやすい営業所もありオフィス内には冷蔵庫やドリンクサーバーがあり設備が整っており、快適にすごせます。
家族や子供の事情に配慮した働き方が可能で、研修制度も整っており、働きやすい環境が、提供されております。

回答者: 女性/ 法人営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 地方支社/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2025年04月28日
福利厚生:大企業なので福利厚生がしっかりしている。ハワイに保養所があったり、様々
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年06月25日
福利厚生:有給が多い、子育て支援が充実している。子供がいると有給とは別に子供が風
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月23日
福利厚生:長く働けば退職金は成績に応じてだが貰える。通勤手当はあるが、営業での交
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 起業保険営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年05月16日
福利厚生:退職金は定年まで勤め上げれば相当額がもらえます。そのほかの特別手当はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/  / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年03月27日
福利厚生:オフィス環境は良いが、駐車場は無いので有料駐車場を自己負担で止める必要
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月11日
福利厚生:通勤手当は車で通勤しても公共交通機関料金による計算になるので、住んでい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業課/ なし

4.9
口コミ投稿日:2024年03月02日
福利厚生:通勤手当はしっかりでる。退職金は3年間つづけたら一度お金が入ると言って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月26日
福利厚生:福利厚生制度推進担当と肩書きが付くだけあって会社の福利厚生は問題ない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月07日
福利厚生:福利厚生はいいと思います。退職金もきちんと定年まで勤めればかなりの額が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人保険営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月26日
福利厚生:福利厚生はとても良いと思います。在職年数が長ければ長いほど、退職金がと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月08日
福利厚生:社会保険、賞与、退職金とありますが契約を長く取り続けないと無いのも同然
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月23日
福利厚生:有給休暇が多く取りやすいので、子育てしている人にとってはとても良いと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月23日
福利厚生:有給取得はとても自由にしゅとくできる。支店によってだか月に一度は必ずと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 資産運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年07月21日
福利厚生制度の満足点:持ち家の人間にとってはほぼ福利厚生が存在せず、満足度は低い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生命保険の営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一営業課/ なし

3.8
口コミ投稿日:2023年10月25日
福利厚生:プラチナクルミンをとってて子育てに協力的。生理休暇を毎月1日有給を減ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月21日
福利厚生:退職金制度はかなり手厚いです。勤続年数が長く、営業成績ランクが高いほど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福利厚生プランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 法人営業

3.6
口コミ投稿日:2023年09月25日
福利厚生:15年ほど継続して働けばおおきく退職金がもらえる。コロナ禍では営業がで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 外交員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月19日
福利厚生の満足点:退職金制度がしっかり備えられているのが良い点だと思う。もちろん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサル業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年09月22日
福利厚生制度の満足点:休みは取り放題。平日のみ、9時~17時までの仕事。残業もな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業企画課/ 係長

2.2
口コミ投稿日:2023年10月10日
福利厚生:実家から遠い場合住宅補助や寮に住むことが可能。通勤はすべて支給される。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月12日
福利厚生:退職金制度はあるが15年以上勤務を要する。住宅補助は営業職の場合ない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保険営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業職員/ 営業職員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月26日
福利厚生制度の満足点:非常に充実していると思います。安心して働く事が出来たので良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年03月29日
福利厚生:住宅補助は内務職員(一般職)のみ。営業職員は個人事業主扱いなので、通勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保険営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月31日
福利厚生:退職金は長く務めれば沢山貰えます。ただ10年、20年後の退職金はすごい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保険営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職

4.4
口コミ投稿日:2023年11月07日
福利厚生:退職金制度は3年を超えてからでないと意味がないが、査定によって退職金と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年02月15日
福利厚生:地域によるが、独身の場合は5-8.5万円の補助で借り上げ社宅に住むこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月21日
福利厚生制度の満足点:午前午後の半休制度や看護休暇、介護休暇、子どもの予防接種な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年05月28日
福利厚生:退職金あり(3年以上勤務)一年経てば社員持株会あります。土日祝日が休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月12日
福利厚生:住宅補助はあるが、地域によってランク分けされているため配属先によってか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月21日
福利厚生:通勤手当は全額支給される。退職金は勤続三年以上で支給される。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業二課/ なし

2.7
口コミ投稿日:2023年04月14日
福利厚生:退職金は充実。2000マン円以上はもらえるのではないでしょうか。細く長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

3.3
口コミ投稿日:2024年01月30日
福利厚生:正社員として採用され、健康保険は会社の健保に入れるが、個人事業主として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンプライアンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月17日
福利厚生:住宅手当は充実していた。その他は一般的な水準よりは高いと思われる。営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 募集人/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年07月25日
福利厚生:有給休暇が取れやすい。通勤手当は、電車賃のみでる。車で出勤する人はガソ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
東京都渋谷区桜丘町20番1号渋谷インフォスタワー9階
金融・保険・生命保険・損害保険
2.6
東京都台東区寿2丁目1番13号
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 損害サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
福利厚生:退職金はあり、その他企業拠出年金もある。住宅補助はない。財形... 続きを見る
3.2
東京都文京区後楽2丁目5番1号
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
オフィス環境:他はどうか知りませんが、わたしのいる部署はロッカールームがす... 続きを見る
3.5
東京都江東区豊洲5丁目6番15号
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
オフィス環境:とても綺麗なオフィスでした。坂の上にあるので歩くのは大変でし... 続きを見る
3.5
東京都千代田区紀尾井町1番3号
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【昼休みについて】比較的自由に取れる。残業時には夕食時間を取... 続きを見る
3.3
東京都江東区深川1丁目11番12号
金融・保険・生命保険・損害保険
3.0
東京都中央区晴海4丁目7番4号
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 損害査定/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金、住宅手当はありません。通勤手当は在宅が多いと定期を買... 続きを見る
3.6
東京都千代田区大手町2丁目6番4号
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:女性でも活躍することを求められるので、キャリアアップ、自己研... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区今橋3丁目5番12号
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 特になし
福利厚生:一人暮らしの場合四年目まではニ万円の補助が出ると思います。オ... 続きを見る
3.3
東京都千代田区丸の内2丁目1番1号
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は手厚いオフィス環境:オフィス環境の改善には積極的に... 続きを見る

大同生命保険株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。