ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

株式会社池利の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月03日
福利厚生:
一般的な社会保険や公的医療保険、雇用保険などの一般企業の福利厚生はあります。
通勤手当てや子育て支援などもあります。
大企業のような社員寮やストックオプションなどはありませんが、5年勤めて不自由を感じた事はありません。
有給などは1週間前に事前報告しておけば取れますし、急な用があれば対応してもらう事も可能です。
それに万が一、大きな怪我や病気になってしまい入院したとしても仕事をチームでカバーしてくれるので安心できます。

オフィス環境:
オフィス環境は昔ながらの会社なので古めかしい建物なのは事実です。
しかし、専用の会議室やTV会議室、食堂もキチンとありコロナ対策も対応しています。
仕事に必要なパソコンなどは最新で必要不可欠なものにしっかりお金をかけていて社員やパートさんなど従業員だけでなく、関係する協力会社などの人々に還元する会社だと思います。

株式会社池利の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月03日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間などのワークライフバランスは非常に良好です。仕事は効率よくこなす努力は必要ですが、勤務時間は8:30~17:30の間で社会経験があれば当たり前に終わらせる事ができますし、新入社員で慣れない事が多くても上司に相談することでコントロールしてもらえます。
季節商品のそうめんなどの麺類を販売している点から6月~8月の夏期と、11月~12月冬期は当然多忙になりますが、年間を通すと繁忙期以外は土日祝日は休みはもちろん、有給なども非常に取得し易いです。

多様な働き方支援:
上司企業のようなリモートワークや副業などは会社の性質上難しいと思いますが、何か急な用があった場合、通常勤務時間は8:30~17:30の間ですが早帰りも可能です。お子様が小さい女性や、共働きの家庭が増えてきている中で、そう言った理解力は非常にある会社だと思います。常識内の自分に合った働き方を尊重してくれるので相談してください。

株式会社池利の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月03日
企業カルチャー・社風:
会社の社風としては、どこの会社も同じことですが新入社員の間は仕事ぶりや人間性を見られるでしょうが、慣れてくると部署内ではすごくフランクに接する事ができると思います。
たとえ上司でも一緒に気兼ねなく昼食を楽しんだり、たわいもない事で笑ったりできると思います。もちろんそれは仕事の頑張りや信頼あってこそだと思います。
次第に他部署との交流を深め全体が見えてくる頃には会社の良さが理解できると思います。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は大きく分けて3つあり業務部、営業部、経理部があります。
細分化すると、企画部署→作業計画立案→製造工場→営業→経理総務と言った一般的なメーカー組織体制になっていますが、すべて順番通りという訳ではまったくなく、営業から発信されることが多く多様な考えを柔軟に対応して迅速に商品化を行う特徴があります。
下地にコミュニケーションを密に行う事と経営者が多様性を認めてくれているからこそ可能だと感じています。

ダイバーシティ・多様性:
多様性に関しては、歴史があるからこそ一昔前は男性主導の考えのもと物事が決められていましたが、近年特に女性の考えを採用されてきているように感じます。特に企画室は女性目線で商品コンセプトされる事が多く、商品も以前の男性が好かれるデザインから女性の柔らかさが目立つようになってきています。
その他では外国人の採用が目立ってきており、国籍の多様性も高いです。

株式会社池利の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月03日
女性の働きやすさ:
女性の働き易さは、一昔前は男性主導の考えのもと物事が決められていましたが、近年特に女性の考えを採用されてきているように感じます。特に企画室は女性目線で商品コンセプトされる事が多く、商品も以前の男性が好かれるデザインから女性の柔らかさが目立つようになってきています。
ただそれだけ会社の大事な商材を企画してもらう事もあるため責任感も必要だと感じます。

株式会社池利の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月03日
成長・キャリア開発:
上場企業のように担当が細分化されてはいないため、その分大きく成長できると思います。
大きな企業になると、役割を固定される事が多いためメーカーといえど部署が変われば分からない事は多いと思います。
目線を広く見て時代性にあったものを迅速に対応する必要があり少数精鋭でアクションを行う点で言えば成長や働きがいは非常に高いと思います。

働きがい:
私は営業部署ですが、お客様へ新しい商材を提案する際、社内の企画室、業務部などの各所との連携をスムーズに迅速に対応し、調整を重ねてお客様のお客様が評価される事を重ねていくことでそれが自分の評価に繋がる事に働きがいを感じていますし、何より営業側からの意見を取り入れてもらえるので、企画側な一部として貢献できる点もやりがいを感じます。

株式会社池利の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は自分が頑張って売上を貢献する事で業績を上げてやるんだと大きな志を持っていましたが、想像以上に大きな企業や多くの企業と取引をしていることに驚きました。
新しい事にチャレンジしても失敗ばかりで上手く行く事の方が少なく、入社前の期待と入社後のギャップに苦しんだ方だと思います。
しかし諦める事なく学びと行動を続けた結果少しずつ貢献できるようになってきている実感ができてきました。何よりも一過性ではなく少しずつ前進し続ける事が出来れば成果は出ると実感してます。

株式会社池利の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月03日
事業の強み:
弊社は三輪そうめんを製造、販売している会社で食品を扱う会社です。
最大の強みは食品を扱っているメーカーなので安定しています。その証拠に170年を超えてもなお、ずっとそうめん作りを続けています。
ありがたいことに全国的に知名度も予想以上に高く百貨店ギフト市場では全て弊社の商材が並んでいます。新しい取引先へ商談を行う際は非常に有利と感じています。

事業の弱み:
百貨店を含め、量販店などのギフト市場の売上比率が高いの特徴なのですが、三輪そうめんという手延べそうめん作りは人の手がかかり手間暇がかかる為、スーパーなどの小売店にまで価格を含め及ばないのが弱みです。このコロナ禍で販売経路によって売上が左右されるため売上のバランスを取ることが重要と感じています。現状ネット販売や直売なども力を入れて事業拡大を続けています。

事業展望:
今後の事業展望として、三輪そうめんを海外へ発信するための施策を行ったり、弱みである量販店の袋麺と国産はるさめの普及、ギフト市場の深掘りを行いながら、工場の生産体制を向上する施策を行っています。
その他では弊社ECサイトが過去最高売上を達成しましたが、今後もその流れは続いていくと感じています。各部署が奢らずに日々向上する姿勢を忘れず進んでいく事が大きな成果に繋がると信じています。

株式会社池利の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 --万円 --万円 --万円
年収 420万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は会社の業績次第です。もちろん個人の頑張りや成果で昇給する場合も多いにありますが、会社全体の成果が上がったり、部署の頑張りなどで全体の昇給が望めると思います。
賞与は年末に一度ありますが、上場企業や公務員のような額は今のところ難しいのが現状です。ただボーナスなどがない企業が多くなっている中で非常に安定している点が魅力です。

評価制度:
評価制度は一時的に結果を出すなどの短期的なものも評価にはつながりますが、長期的に部署やチームで貢献していくことが大きな評価に繋がります。どこの会社でも当たり前ですが、正直社内で自分よがりな方向に向かえば評価はされません。やりたい事を成し遂げる為には他部署(営業部や業務部)と連携を広めたり、地道にコツコツと続けることで評価は大きくなると感じます。