ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(57件)

トーラク株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月02日

回答者: 男性/ 製造オペレーター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ WP/ 一般職

2.3
口コミ投稿日:2022年12月02日
福利厚生:
住宅手当て
送迎バス有り 工場発 朝6時から深夜12時まで 駅から会社に向かう時間 朝6時から深夜11時まで
食堂有り 200円〜400円で食べれます。 外部は600円かかる
夜勤手当て 役職手当 通話手当 全額支給

オフィス環境:
食堂に軽食が食べれる自販機あります。100円から210円まで様々
プリン社販が有り 神戸プリンも含む プリン各ひとつに付き30円販売してます。有名な神戸プリン4個 1000円程するものが200円程で購入出来ます。 ホイップクリームも市販なら180円が30円で購入できます。

トーラク株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 企画部

3.4
口コミ投稿日:2022年07月31日
勤務時間・休日休暇:
部署によって差が大きくはあるが、残業時間を減らす努力はしており
事務方は休みも取りやすいので、家庭を重視する人には良い環境。
工場はシフト制のためその限りではない。

多様な働き方支援:
半フレックス、一部リモートも導入しているがまだシステムが完成しておらず
ほとんどの人はフル出社が基本。
副業は禁止。

トーラク株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月23日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年11月23日
企業カルチャー・社風:
この五年くらいは特に活気がなく。何となくどんよりしています。今後もしばらくはこのような状況が続くと予想します。
ただ、社員の人柄は良くてその点働きやすいと思います。

トーラク株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 企画部

3.4
口コミ投稿日:2022年07月31日
女性の働きやすさ:
比較的女性(役職持ち)の多い会社だと思う。
子育てしながら働く人も多い。

トーラク株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 企画部

3.4
口コミ投稿日:2022年07月31日
成長・キャリア開発:
基本的に年功序列のため、長く勤めていることが第一。

働きがい:
会社として求められている業務レベルは高いと思わないが、
働きやすい環境ではある。
商品の品質の高さは魅力だと思う。

トーラク株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月13日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月13日
成長性・将来性:新規ビジネス参入及び新規チャネル開発の意欲が低く、中長期的な成長には大きな懸念がある。親会社のビジネスポートフォリオの中でに存在感が希薄で、将来に向けた強力な戦略がない。

トーラク株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 企画部

3.4
口コミ投稿日:2022年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
給与制度:
年次ごとに貯まった評価ポイントの累計で昇級試験が受けられる。
賞与は売上に連動するため波はあるが、最低補償額はある程度あるので安心。
住宅補助などもわずかではあるがある。

評価制度:
評価基準はあるものの、平社員は全社員一律同じくらいの評価だと思う。
よって年功序列の意識はまだ根強いと感じる。