エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社奥村組の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
654万円300~1200万円44

(平均年齢31.5歳)

回答者の平均年収654万円
回答者の年収範囲300~1200万円
回答者数44

(平均年齢31.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
630万円
(平均年齢28.8歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
658万円
(平均年齢31.6歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳616万円800万円21
30~34歳619万円800万円8

年収分布

(人)
(万円)

株式会社奥村組の口コミを探す

株式会社奥村組の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2025年05月03日

回答者: 男性/ 土木全国職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年05月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
636万円 39万円 3万円 159万円
年収 636万円
月給(総額) 39万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 159万円
給与制度:
中堅ゼネコンであるが、年収はスーパーゼネコンの次くらいに高いのではないかと思う。最近はスーパーゼネコンや準大手ゼネコンが家賃補助を無くしているが、奥村組は家賃補助があるため、家賃補助も考慮するとゼネコンの中ではかなり高待遇になるかと思う。
中途入社であるが、給料はプロパー社員との差はほぼなく、内勤であれば仕事以上の給料を貰えると思う。

評価制度:
どこの大手企業もそうだと思うが、若手のうちは基本横並び。
一方、部長以上の職はポストが限られているので狭き門だと思われる。

口コミ投稿日:2025年01月09日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 38万円 6万円 160万円
年収 620万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 160万円
給与制度:同じ規模感の同業他社よりは、高い水準の給与がもらる。賞与は年2回で業績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月19日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:昇給制度は年次が上がるにつれてある。賞与は年間で給与の5ヶ月分くらいに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 女性/ 支店事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 26万円 5万円 68万円
年収 500万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 68万円
給与制度:同業他社と比べてかなり良い。それだけ株主や従業員を大切にしているという
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:給与はそこそこ。上場企業なだけはある。しかしこれから良くなっていくかは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 土木部/ 主任

3.7
口コミ投稿日:2023年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
869万円 60万円 4万円 150万円
年収 869万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 150万円
給与制度:同業他社と比較すると、良い方でしょう。評価制度:能力が高い職員はそれな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月26日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年06月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
920万円 57万円 0万円 230万円
年収 920万円
月給(総額) 57万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 230万円
給与制度:給与制度はかなりしっかりしている。手当についてはそれぞれの立場で異なる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 男性/ 土木/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 30万円 10万円 80万円
年収 700万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 80万円
給与制度:現場配属だったため、給与と手当はとてもよかった。ボーナスも良く、毎年上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年12月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 400万円 0万円 150万円
年収 550万円
月給(総額) 400万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:残業の規制が入るまでは残業すればしただけもらえる。これからの時代そのよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 7万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 125万円
給与制度:給与は業界水準よりも高く、同年代と比較しても多くもらえている。昇給は役
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月30日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
508万円 31万円 0万円 127万円
年収 508万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 127万円
給与制度:給与の上がり幅に関しては、基本的に古くからある企業に共通する年功序列を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月22日

回答者: 回答なし/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 12万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 150万円
給与制度:給与は新卒で額面27万程度、ボーナスは夏3.5倍、冬2倍ほど出る評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月16日

回答者: 男性/ 設備施工管理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:定期昇給はある。賞与は、同業他社より良いと思う。給与もそれ以上ではない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年06月24日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年06月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:昇給はちょくちょくある。大きな工事が終わったので賞与額は少なくなった。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年07月10日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年07月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:給与は他の企業よりは高くなっていると思います。1年目から基本給で30万
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年06月12日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 36万円 5万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 150万円
給与制度:昇給は毎年ある。ベースアップも都度行われているため、物価高等に対応でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年02月18日

回答者: 男性/ 土木施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年02月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 32万円 2万円 80万円
年収 450万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 80万円
給与制度:現場手当、僻地勤務手当等の手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月07日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 45万円 18万円 125万円
年収 410万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 18万円
賞与(年) 125万円
給与制度:昇給は基本的に年功序列です。給与も残業代が多くを占めていますので、残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月30日

回答者: 男性/ 建築担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設備部技術課/ 平社員

3.1
口コミ投稿日:2023年11月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 28万円 70万円 144万円
年収 550万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 70万円
賞与(年) 144万円
給与制度:基本給、役職給、現場手当、通勤手当評価制度:基本的に年次とともに役職が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 28万円 12万円 12万円
年収 600万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 12万円
給与制度:中堅同業他社に比べれば高い方なので給与は高い方だか、残業代で高収入だっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月25日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 27万円 0万円 60万円
年収 350万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:新卒から他業種に比べると大幅に高い。お金に関しての
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月04日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年11月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 45万円 12万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 162万円
評価制度:若いうちは明確に数字で結果が出るわけではないので評価の基準は分かりづら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 男性/ 土木主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 30万円 5万円 250万円
年収 700万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 250万円
給与制度:昇給年1回、賞与年2回、各種諸手当あり評価制度:資格取得による評価のほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月25日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 名古屋支店土木部

3.4
口コミ投稿日:2022年01月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
730万円 45万円 0万円 182万円
年収 730万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 182万円
給与制度:賞与は社員の意見を反映してくれている評価制度:資格取得をしたものに給与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月08日

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工事部/ 社員

4.3
口コミ投稿日:2021年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 22万円 12万円 200万円
年収 750万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 200万円
給与制度:満足できるぐらいの給料はもらえる。賞与の高く満足している。内勤と外勤で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年02月21日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 25万円 10万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 125万円
給与制度:資格手当はないが、退職金に反映されるようになっている。長く勤めさせよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年02月12日

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 管理部門/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2021年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 577万円 36万円 287万円
年収 900万円
月給(総額) 577万円
残業代(月) 36万円
賞与(年) 287万円
給与制度:近年賞与が高いため年収が上がって見えるが、月例賃金については標準だと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年06月03日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年06月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:同世代と比べても給料はかなり高かった印象があります。ボーナスも2年目に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月24日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:給料は良い評価制度:評価は現場の所長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月04日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 42万円 15万円 100万円
年収 580万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給料は非常に高いと思います。評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月11日

回答者: 回答なし/ 施工管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 40万円 10万円 0万円
年収 700万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 0万円
給与制度:比較的給料は高いと思うが、会社が残業時間を規制していることもあり申請し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月21日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工場部

3.3
口コミ投稿日:2022年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:年収は他社の準大手と比べて高いと思う。特に賞与に関しては大企業並みに貰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月21日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:従業員には会社の利益を還元すると方針のもと、給与面はかなり良かったと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年05月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:とにかく年収はいいけど勤務時間からすると時給はかなり安いと思える。人の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年05月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:今は会社も業績が良くボーナスが7.5カ月くらいでているから年収も上がっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社奥村組の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 設備施工管理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月16日
福利厚生:社員寮は完備しており、借り上げ社宅も選べる場合がある。退職金制度はある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年02月21日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 25万円 10万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 125万円
給与制度:資格手当はないが、退職金に反映されるようになっている。長く勤めさせよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
愛知県名古屋市熱田区五本松町11番22号
不動産・建設・建設
3.1
東京都目黒区中目黒2丁目10番1号
不動産・建設・建設
3.1
愛知県名古屋市北区萩野通1丁目8番地1
不動産・建設・建設
3.2
東京都江東区豊洲3丁目2番24号
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 制作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:年功序列の給与体系。比較的給料が高く大量にいるバブル期入社組... 続きを見る
3.4
東京都港区浜松町1丁目25番7号
不動産・建設・建設
3.0
富山県富山市二口町5丁目10番6号
不動産・建設・建設
回答者: 回答なし/ 販売、製造/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:賞与はあるが、所属の事業部の成績による。飲食事業部は厳しそう... 続きを見る
3.1
東京都港区芝浦4丁目13番23号
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:基本給は安いです。賞与は売り上げや経常利益によって左右されま... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区南森町1丁目4番24号
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大阪本店
給与制度:昇給‥毎年4月に前年の評価によって昇給が決まります。4000... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市北区天満1丁目9番14号
不動産・建設・建設
3.1
東京都千代田区九段北4丁目2番5号
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:【賞与の有無、支給額について】支給されます。月収の2.2倍を... 続きを見る

株式会社奥村組で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。