ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

安田不動産株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年09月09日
福利厚生:
自社で所有している保養所がある。社員とその家族は無料で泊まれます。住宅補助あり。

安田不動産株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年09月09日
勤務時間・休日休暇:
以前は若手は残業100時間が当たり前だったが、働き方改革の風潮もあり、減少した。

多様な働き方支援:
リモートワーク可。水曜日はノー残業デイ。副業不可。

安田不動産株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年09月09日
企業カルチャー・社風:
経営陣は銀行と保険会社出身で、不動産業界の経験がなく、マーケットや実務への理解が乏しいため、安全性を重視した経営判断が多い。新しいことに取り組むタイミングは、同業他社より「周回遅れ」になっても成功するか見極めた後に始めることが多い。

組織体制・コミュニケーション:
大きく分けると、物件の取得や開発をする部署と管理する部署がある。若手からは開発系が人気で、管理系の部署は人気がない。周りの人の足を引っ張るような人はいない。

安田不動産株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月09日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年06月09日
女性の働きやすさ:
男性と同等に働いて着実にキャリアを築きたい女性には不向き。女性ということを利用して、あまり苦労しないでそこそこの収入を得て、結婚したら家庭を大事にしたい女性には働きやすい。

安田不動産株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年09月09日
働きがい:
会社が何を目指していて、何をしようとしているのかよくわからない時がある。

安田不動産株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年09月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ゆったりした社風なのかと思っていたら、意外と体育会系なところもあったので驚きました。

安田不動産株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年09月09日
事業の強み:
都心部を中心に所有するオフィスビルや賃貸マンションからの賃料収入が安定的にあります。

安田不動産株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月12日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
超大手ディヘロッパーには劣るが、業界全体で見るとかなり給与は高い方だと思う。景気にあまり左右されない企業なので、賞与は毎年大きくぶれることはない。能力主義的な評価制度ではないので、優秀な社員もそうでない社員も賞与の額などはさほど変わらない。

評価制度:
30代中盤までは同期はほぼ同じスピードで昇進するが、そこから徐々に差がついて、課長クラスで止まる人と比較的早い段階で部長になる人に分かれていく。どこの会社も同じかもしれないが、能力が高いというよりは、上からの覚えが良い人が昇進しやすい環境ではある。