エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社四谷大塚の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
402万円240~720万円25

(平均年齢27.4歳)

回答者の平均年収402万円
回答者の年収範囲240~720万円
回答者数25

(平均年齢27.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
375万円
(平均年齢24.8歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
403万円
(平均年齢27.9歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
403万円
(平均年齢26.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(26件)
すべての口コミを見る(222件)

株式会社四谷大塚の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 教育事業本部/ 三級職

3.0
口コミ投稿日:2023年05月01日
福利厚生:
通勤手当は月15,000円が上限。住宅補助も男性であれば月上限が20,000円。福利厚生に関してはあまり期待できない現状があります。

オフィス環境:
立地は駅近が多いのでものすごく良い。建物も広い上に清潔感のあるところが多いので、オフィス環境は整っていると感じます。

株式会社四谷大塚の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月05日
勤務時間・休日休暇:
授業の担当によって休日がコロコロ変わります。土日は基本的に出勤と思った方が良いです。
出勤時間が昼からなので午前中に用事を済ませることも出来ますが、その分夜が遅いです。
残業は校舎ごとに忙しさが異なるので何とも言えませんが、基本的に定時退社は不可能です。

多様な働き方支援:
サービス業なのでリモートワークは不可です。夕方から授業があるので早帰りは難しいですが、夕方からの出勤などの時短勤務は可能です。

株式会社四谷大塚の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月05日
組織体制・コミュニケーション:
良くも悪くも社長の意向次第で大きく方向性が変わっていきます。良い方向に働くこともあれば、こだわりが強すぎて、それに社員が振り回されいる印象です。社員の声は届かないと思った方が良いです。
上司との関係ですが、校舎によって異なりますが、もし関係が上手くいかない場合は他の校舎に異動を願い出ることも出来ます。

株式会社四谷大塚の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月02日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は限られている。女性にとって、昇進しづらい環境ではある。校舎勤務だと夜も遅く、休みも不定期になってしまう分、昇進が難しいのだと思う。また、育児休暇などもあるが、本部や部署によって変わると思う。育休や産休をとって復帰している女性の方もいらっしゃるので、周りの理解がある環境かどうか次第だと思う。

株式会社四谷大塚の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年08月15日
成長・キャリア開発:
社内システムの使い方の研修、授業研修などはありました。特に授業研修では実際に映像授業をしている先生から直接指導をいただけました。先輩の授業を直接見ることができる点、注意した方がいいことやその単元のポイントを細かく指導いただける点自分自身のスキルアップにも繋がりました。

働きがい:
子どもの成長はとても早いのでそれを感じ取れた時、そのきっかけになれた時この仕事をしていてよかったなと感じます。

株式会社四谷大塚の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月12日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 教育事業本部/ 係長

3.4
口コミ投稿日:2023年09月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
生徒対応にもっと時間をかけるべきだが、それ以外の業務が多く、どちらかと言うとそこに時間を取られてしまうことの方が多い

株式会社四谷大塚の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月05日
事業の強み:
テストと出版物に関しては競合他社に比べて強いです。また通信教育や英語塾などもあるため校舎で授業を受ける生徒だけではなく色々な形で学習を支えています。

事業の弱み:
営業活動や講習の日程などが競合他社に出遅れるケースが多々あります。

株式会社四谷大塚の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
評価基準がいくつかあり、結果を出せている部署や校舎は評価を受ける。賞与については年2回。昇給についても定期的に見直しがあるが、不透明なところも多い。

評価制度:
やりたいといえば、やりたいことをやれる環境。自己申告書はあまり反映されていないが、上司との面談などで申告するとチャレンジさせてもらえることもあった。