ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(54件)

株式会社北弘電社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年11月15日
福利厚生:
住宅補助は少ないがもらえる。
通勤手当も出る。

オフィス環境:
立地は地下鉄の駅から近くてよい。
共有スペースもあり喫煙所もある。
建物も古さをそこまで感じなくてよい。

株式会社北弘電社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

3.6
口コミ投稿日:2023年01月18日
勤務時間・休日休暇:
残業は繁忙期で20〜30と記載していたが、MAX60時間までは経験した。
自分の仕事は基本的に周りに振れないので、自分でやるしかない。休暇を取っても、ほとんど誰もやってくれない。本人しか詳細がわからないから、誰も手をつけない。上司も手をつけない。有給を長めにとる場合はその後の残業ラッシュは覚悟しなければならない。慶弔休暇であろうと携帯は持ち運ぶ。電話に出る出ないは本人のメンタル次第。慶弔休暇でパソコンを持っていき、仕事をしていた同僚もいた。それもまた本人次第である。

株式会社北弘電社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

3.6
口コミ投稿日:2021年11月08日
企業カルチャー・社風:
古い体質

組織体制・コミュニケーション:
同年代同士のコミュニケーションは比較的とっているが、上下のコミュニケーションは少ない印象。他部署との関わりも少ないので、顔と名前が一致しない人が多々いる

株式会社北弘電社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月22日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 経営企画部

2.8
口コミ投稿日:2022年08月22日
女性の働きやすさ:
女性にとっては非常に働きやすい環境。休暇もとりやすい。
育児休暇取得率は非常に高く、復帰率も100%、育児短時間勤務制度は子が小学校3年生になるまで利用できて、北海道の企業では相当優遇されている制度である。
女性管理職は少ない。

株式会社北弘電社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月20日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 経営企画部

2.8
口コミ投稿日:2023年04月20日
成長・キャリア開発:
管理部門は資格取得を勧めてくれるが、現場や部署は業務優先で資格取得はプライベートな時間で自分でやれという空気。

株式会社北弘電社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

3.6
口コミ投稿日:2023年01月18日
事業の弱み:
大きな本州の代理店と比較すると、金銭的体力や倉庫のサイズ、各営業マンと営業事務のレベルの低さを感じざるを得ない。近い将来大きな代理店に侵食されると見ている

株式会社北弘電社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

3.6
口コミ投稿日:2023年01月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 2万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給は余程のことがない限り中間評価となり、若いうちは3000円しか上がらない。等級が上がっても4500円程度しか上がらない。賞与も頑張らなくても貰えるし、頑張っても他の人と比べて5%上乗せされるだけなので、頑張る意味は無い。

評価制度:
頑張りや数字は評価されない。実力主義とは大きくかけ離れていると感じる。のんびりテキトーに出社して、来たメールや電話をそつなく対応していれば給料は貰えるので、ある意味現代に適応しているかもしれない。ただそんな会社が長く持つのかは心配である。