エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コシダカホールディングスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
368万円148~650万円15

(平均年齢31.9歳)

回答者の平均年収368万円
回答者の年収範囲148~650万円
回答者数15

(平均年齢31.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
300万円
(平均年齢23.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
625万円
(平均年齢40.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
334万円
(平均年齢31.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(88件)
すべての口コミを見る(597件)

株式会社コシダカホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 女性/ カラオケ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:
退職金はないが社宅、通勤手当、禁煙手当等がある 福利厚生に関してはすごくいいと思った

オフィス環境:
基本は店舗での接客等が中心で、月に一回ほど会議で社員が集まる機会がある
会議室は大きい会議でしか使用しない為、営業部ごとの会議の際は店舗を使用することが多い

株式会社コシダカホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月08日

回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月08日
勤務時間・休日休暇:
3ヶ月に1度リフレッシュ休暇(5連休)を取得できる。まとまった休みが貰えるのはありがたい。ただ、年末などの繁忙期は残業が多く忙しい。24時間の店舗で日勤と夜勤が交互にきたりすると、生活リズムが崩れてしまうのがキツい。
アルバイトのスタッフの採用がちゃんとできていない店舗ではその分社員が出勤しないといけないので、休みがなくなるのも辛い。

株式会社コシダカホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月12日

回答者: 女性/ カラオケ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月12日
企業カルチャー・社風:
マネージャー研修などもあるので、キャリアアップしたい人は挑戦できる

組織体制・コミュニケーション:
上司はアットホームだが訪店頻度が低い為、会議などの社員が集まる機会などに話すことがほとんどであまり関わりはない

株式会社コシダカホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月25日

回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月25日
女性の働きやすさ:
女性社員が少ないので、割りと可愛がられますが、社員同士で仲良くなってお付き合いして結婚して辞めてほしくないのか、異性と二人きりでご飯等行ってはだめという謎ルールがあります。店長やその上の上席店長は女性もいますがマネージャーに女性はいません。

株式会社コシダカホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月23日

回答者: 男性/ 接客/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.4
口コミ投稿日:2025年04月23日
成長・キャリア開発:
研修制度などは整っているので、意欲や頑張り次第で店長やエリアマネージャーとキャリアアップしていくことが可能です。

働きがい:
お客様の楽しい時間をサポートできることに大きなやりがいを感じます。「笑顔」や「ありがとう」の言葉を直接もらえる機会が多く、接客スキルや気配りも自然と身につきます。仲間と協力して店舗を盛り上げていく一体感も魅力の一つです。

株式会社コシダカホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月15日

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年11月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
シフト制なので店長にならないと厳しいシフトを毎回行っています。
夜勤明けでまた昼からなどシフトによって様々体がもたないです。

株式会社コシダカホールディングスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月16日

回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2025年04月16日
事業の強み:
某他店舗と比べた時に色々としっかりやることが決まっている為、店内もかなり清潔感のある印象です。
接客に関してもお客様に寄り添う感じなのでそういう意味ではそれぞれの地域に密着して根付いて行くのではと思います。

事業の弱み:
受付の際にかならずフロントを介さないといけないため、某他店舗に比べた時の入室までのテンポが悪いように感じます。
折角アプリがあるので、もう少し受付をスムーズに行えるのではないかと思います。

株式会社コシダカホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 男性/ 接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年02月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
156万円 0万円 0万円 0万円
年収 156万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
賞与:
賞与に関しては基本年に2回。
約ひと月分の給与と同等となります。
コロナ禍のピーク時で、世間的にボーナスが出ないのではと言われた時期も、支給されました。

インセンティブ:
月1の営業部会議や商戦前の全社決起会の時など、インセンティブの機会はかなり充実していると思います。夏と年末年始の商戦の時は日商、月商の更新を達成した時やフェア獲得数等でインセンティブが発生します。