エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

八幡物産株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月30日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2019年01月30日
オフィス環境:毎日社員で清掃しており、清潔な環境。特に健康食品の会社である為ISO22000遵守事項により全職場が清潔に保たれている。

八幡物産株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月15日

回答者: 男性/ 梱包/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年04月15日
勤務時間・休日休暇:
9-17時の勤務で土日祝日休みなので良いと思います。

残業はそこまでないと。

多様な働き方支援:
一部時短勤務もあり。

八幡物産株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月04日

回答者: 男性/ 品質管理部/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年06月04日
女性の働きやすさ:
女性が多い会社の上、勤務時間が短く休日も多いので働きやすい。ただし、女性が管理職になりたいとか、出世したいとか思うのであれば、なかなか難しい。

八幡物産株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月15日

回答者: 男性/ 梱包/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年04月15日
成長・キャリア開発:
あまり感じれない。
研修費用をケチる会社
その為、勉強は自己研鑽が必要。

働きがい:
特にないかなと。

八幡物産株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月04日

回答者: 男性/ 品質管理部/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年06月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は化学の分析スキルを活かした業務を希望していたが、実際は企画と関係者との折衝業務が主であった。それはそれで良いところもあった。

八幡物産株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月04日

回答者: 男性/ 品質管理部/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年06月04日
事業の強み:
テレビである程度知られている会社であり、かつ有名俳優をCMに起用しており、ある程度販売方法が確立されている。通販の需要が増えている中、売上も安定している。

事業の弱み:
ネットを使った販路が弱い。新規顧客の集客をテレビ通販経由に頼り切っており、今後10年テレビを見ない人が増えた場合、ビジネスモデルを変更できるか不透明。

事業展望:
健康食品の通販は今後伸びるので、展望は悪くない。ただ、販売方法が偏りすぎており、販路拡大が課題だと思う。

八幡物産株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年01月16日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2018年01月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:業績考課表、人事考課表の内容が確立されていないため、無駄な内容が多く賞与時期の考課表もあり、内容と回数が多すぎる。