ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(48件)

サクラ精機株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 男性/ 感性制御事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月31日
福利厚生制度の満足点:
特に不満をもったことはありません。
コロナ禍でもいち早く制度を確立され、特別休暇を与えるなど、さすが医療分野にあるだけはあります。

福利厚生制度の改善点:
特にありません。有給や代休などは比較的取りやすいと感じます。
その他制度も充実してます

サクラ精機株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 男性/ 感性制御事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年02月22日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期は機会の据付などがあるため土日は潰れるが、休日出勤手当があるため納得感がある。

多様な働き方支援:
コロナ禍の時は完全リモートワークだったが明けてから普通に出社してる。これに関しては謎。

サクラ精機株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月28日
企業カルチャー・社風:
風通しは悪い。

組織体制・コミュニケーション:
社員間は友人のような仲睦まじい状態であった。
上司との関係には少し軋轢があった。

ダイバーシティ・多様性:
障害者に対する対応は優れていた。きちんとした仕事を与えていた。

サクラ精機株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月09日

回答者: 女性/ 資材管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 業務部/ 一般職

3.2
口コミ投稿日:2024年03月09日
女性の働きやすさ:
子供がいる女性は早退や休暇が取りやすいとおもう。
管理職は希望する人がいないためか、あまりいない。

サクラ精機株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月09日

回答者: 女性/ 資材管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 業務部/ 一般職

3.2
口コミ投稿日:2024年03月09日
成長・キャリア開発:
資格取得した際に受験料や参考書費用を負担してくれる。
web講座や外部指導の機会も多くある。

働きがい:
色々な業務があり他の人ができないことが多く、自分の仕事は自分で片付けるという現状のため責任感が生まれる。

サクラ精機株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
医療機器は社会貢献ができると思ったが、若い頃の浅はかな考え出会ったと思う。
現実は、企業は利益あってというところで、理想を追い求められないのかもしれない。

サクラ精機株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月28日
事業の強み:
医療機器製造は、競合がいてもある程度強い。

事業の弱み:
関係する販売企業の言いなりになり、自らの製品開発ができない。そのために、若手が育たない。

事業展望:
中国企業を代表する海外競合が出てきており、そこで苦戦すると思う。

サクラ精機株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月09日

回答者: 女性/ 資材管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 業務部/ 一般職

3.2
口コミ投稿日:2024年03月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 8万円 80万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
給与は5年働いたが、新入社員と変わらなかった。
実力に見合う給料を得られなかったと思う。

評価制度:
社歴によって昇格はあるが、実力主義ではないため仕事ができる若い人は給料が低く、年齢が上の仕事があまりできるとはいえない人が高い給料をもらっているという現実がある。