ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

株式会社マツザワの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月21日

回答者: 女性/ 営業支援/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月21日
福利厚生:
退職金はないが、代わりに確定拠出年金制度あり。住宅補助はあるが、本社勤務の場合人事が通えないと判断した距離のみ補助が出るので、通勤に1時間以上かかっても補助が出ないのが一般的。独断での一人暮らしでは出ない。

オフィス環境:
一般的な古いオフィス。
全国に各拠点あるが古いので、ゆくゆくはお金をかけて整備していくと言っていた。

株式会社マツザワの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月21日

回答者: 女性/ 営業支援/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月21日
勤務時間・休日休暇:
管理職は、ほぼほぼ休みがないのと同じ。休日でも関係なく電話がかかってくるので、それを了承している人でないと厳しい。
有給は申請すれば取れるし、休日出勤の場合は平日に振替休日を取れる。

多様な働き方支援:
リモート、早帰りは上司の許可が出ればできる。出勤時間調整のために早帰りする人もいる。
副業は禁止。

株式会社マツザワの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月04日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年09月04日
企業カルチャー・社風:
トップダウンの会社ですが、トップ自らよく動いているので尊敬できます
ただ、ボトムアップの空気はなく、粛々と兵隊のような動きが求められます

組織体制・コミュニケーション:
事業所によると思います
私の配属地はモノを言えるような空気ではありませんでした

株式会社マツザワの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月19日

回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月19日
女性の働きやすさ:
働きやすかったと思います。

株式会社マツザワの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 女性/ 営業支援/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月25日
成長・キャリア開発:
いろんな職種を経験できるため、一つの部署にいてたくさんの仕事ができる。

働きがい:
様々な仕事をいただけるので、ある程度のことは浅くでも経験を積むことができる。
出張等もあるので、デスクワークだけでなく外に出て直接お客様と接する機会もある。

株式会社マツザワの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月19日

回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
どこの営業所に配属されるのかが入社した際には全くわからず、入社して10日ぐらいしたらいきなり他県の配属先になった。
営業所では数人しかいなかった為、気が合う上司などがいないと環境的には厳しいそう。

株式会社マツザワの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 女性/ 営業支援/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月25日
事業の強み:
お土産を通じて地元生産者に貢献している。
安定して生産者の方から供給していただけるのは強み。

株式会社マツザワの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月21日

回答者: 女性/ 営業支援/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 13万円 0万円 55万円
年収 220万円
月給(総額) 13万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 55万円
給与制度:
昇給年1回、賞与は年に2回。
業績が上がってきたので、3月にも特別賞与でお小遣い程度が出た。

評価制度:
年功序列な風潮はある。
管理職は工場や店舗でない限り50〜60代の人がほとんどだが、努力次第では上に上がれる可能性あり