ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

ネッツトヨタ中国株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月19日
オフィス環境:
配属された店舗にもよるとは思う。
しっかりとコミュニケーションが取れている店舗やあまり取れていない店舗がある。会議室等は特になく、ショールームに併設された事務所のみ。

ネッツトヨタ中国株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月19日
勤務時間・休日休暇:
これに関しては、入社前とのギャップが1番あった。残業は当たり前なので、もはや残業している感覚がない。休日であっても、出勤している人がほとんど。休日であってもお客さんから連絡が入るため、休みが休みでない感覚。プライベートとの両立ができなかった。

多様な働き方支援:
リモートワークは不可能。お客さんは店舗に来店されるため必ず出社しなければならない。早帰りに関しては、できるが雰囲気的に帰りずらい。副業する余裕はないと思った方がいい。

ネッツトヨタ中国株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月16日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業課/ 一般スタッフ

2.8
口コミ投稿日:2021年05月16日
企業カルチャー・社風:
お客様第一と言っているがそんなことはない

組織体制・コミュニケーション:
特に感じたことはないです

ダイバーシティ・多様性:
特になし

ネッツトヨタ中国株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月19日
女性の働きやすさ:
事務員に関しては女性がほとんどだが、圧倒的に男性の方が社内に多いので、本当に少数派。

ネッツトヨタ中国株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月19日
成長・キャリア開発:
コミュニケーション能力等は身についたと感じる。電話対応や接客対応等は、社会に出ても大丈夫なくらい。

ネッツトヨタ中国株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月04日

回答者: 女性/ 受付事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年09月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時とのギャップは無かったです。

ネッツトヨタ中国株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年03月16日
事業の強み:
トヨタ車を取り扱えるので、他メーカーディーラーに比べると営業がしやすいと思います。しかしトヨタ車の併売化以降はどこのトヨタ系ディーラーでも取り扱い車種は同じなのでネッツトヨタだからといった特別な強みはないと思います。

事業の弱み:
メーカーの減産や稼働停止の影響をとても受けるので、車の生産が安定しないコロナ禍では大変です。

ネッツトヨタ中国株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 0万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
数字が全て。その月で頑張った分はちゃんと賞与付与されるため、やりがいはある。

評価制度:
年功序列ではないと感じた。頑張って結果を残している人はちゃんと評価されているため、若くして役職者になっている人はかなりいると感じる。