ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

医療法人敬愛会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 言語聴覚士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リハビリテーション部

4.1
口コミ投稿日:2023年09月14日
福利厚生:
住宅手当は、3万円もらえます。寮はありません。退職金制度もしっかりあります。

オフィス環境:
病院棟とは別に、リハビリテーションの研究棟があります。リハビリ部の職員室や、更衣室、会議室があります。

医療法人敬愛会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 言語聴覚士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リハビリテーション部

4.1
口コミ投稿日:2023年09月14日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時間、月10日公休。有休も取りやすいため、家族がいる人にはとてもいい環境。当日休にも対応してくれます。

多様な働き方支援:
女性職員で時短勤務している方がいます。

医療法人敬愛会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月06日

回答者: 女性/ リハビリスタッフ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ リハビリ部

4.2
口コミ投稿日:2022年09月06日
企業カルチャー・社風:
向上心のある社風

組織体制・コミュニケーション:
同じ部署ではコミュニケーションが活発
上司とも話がしやすい環境
事務方とは交流がない

医療法人敬愛会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 言語聴覚士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リハビリテーション部

4.1
口コミ投稿日:2023年09月14日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の方も多いです。休暇も取りやすいのではないでしょうか。

医療法人敬愛会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 言語聴覚士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リハビリテーション部

4.1
口コミ投稿日:2023年09月14日
働きがい:
勉強はできる環境なので、スキルアップしたい方にはオススメできます。

医療法人敬愛会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月06日

回答者: 女性/ リハビリスタッフ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ リハビリ部

4.2
口コミ投稿日:2022年09月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ワークライフバランスは難しい
新人の時は、新人研修のため、休みの日でも夕方に出勤していた(賃金発生なし)

医療法人敬愛会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月06日

回答者: 女性/ リハビリスタッフ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ リハビリ部

4.2
口コミ投稿日:2022年09月06日
事業の強み:
地域のリハビリ病院として、盤石な地位を築いている

医療法人敬愛会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 言語聴覚士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リハビリテーション部

4.1
口コミ投稿日:2023年09月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 31万円 4万円 70万円
年収 460万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
まず、月給でいうと、固定残業代の4万円が大きいです。残業自体もそれほど多くはないので、残業しない人にとっては良いのではないでしょうか。賞与は、他法人と比べると並みくらいかと思います。
住宅手当は、3万円支給されるのでありがたいです。他法人ではなかなかないと思います。ちなみにですが、病院の寮や、借上住宅はないので注意が必要です。年収としては、かなり貰ってる方だと思います。

評価制度:
リハビリ業界というか、医療業界全体かもしれませんが、基本は年功序列です。しかし、徐々に年功序列をやめ、実力主義を取り入れようとしています。昇進、昇格については、上の役職者など、層が厚いのでなかなか経験年数を重ねても上がっていけないのかなとは思います。