エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

西川コミュニケーションズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
399万円300~600万円22

(平均年齢37.6歳)

回答者の平均年収399万円
回答者の年収範囲300~600万円
回答者数22

(平均年齢37.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
453万円
(平均年齢32.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
362万円
(平均年齢41.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
379万円
(平均年齢38.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(116件)

西川コミュニケーションズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月25日

回答者: 男性/ 役職なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年05月25日
福利厚生:
退職金については、他社と比較すると少なめであるという声をよく耳にします。ただし、支給されない企業もある中で、一定額もらえるという点では安心感があります。
住居関連では、現場勤務の方向けに寮が用意されていますが、営業職などの総合職向けの寮はなく、住宅補助制度もありません。
一方で、財形貯蓄制度は整っており、計画的に貯金をしたい方や自分での管理が苦手な方には有用な仕組みだと思います。

オフィス環境:
執務スペースは、会議室などの共有スペースが充実しており、お菓子やコーヒーを常時購入できる環境も整っています。他社と比較しても、快適で働きやすい職場だと感じます。
また、オフィスは駅から徒歩5分圏内とアクセスも良く、通勤のしやすさも魅力の一つです。

西川コミュニケーションズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月25日

回答者: 男性/ 役職なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年05月25日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間については、所属する営業部門によって大きく異なります。
定時で退社できる部署もあれば、日常的に残業が発生しやすい部署もあります。
また、繁忙期が重なると、休日出勤が連続して発生することもあります。

多様な働き方支援:
在宅ワークが推奨されており、出社を強制されることはありません。状況に応じた柔軟な働き方が可能です。
また、子育て中の女性向けの時短勤務制度や、男性の育休制度も整っており、働き方の支援体制が充実しています。

西川コミュニケーションズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月25日

回答者: 男性/ 役職なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年05月25日
企業カルチャー・社風:
人間関係は比較的フラットで、自由に意見を言いやすい雰囲気があります。
社員は根が優しい人が多く、全体として温かみのある職場環境だと感じます。
会社としては「チャレンジ精神」「チームワーク」、そして「EQ(感情的知性)」を大切にしており、そうした価値観に共感する社員が多い印象です。

西川コミュニケーションズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月26日

回答者: 男性/ 営業企画、進行管理、企画設計、マーケティング系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年05月26日
女性の働きやすさ:
女性の割合的には会社全体の2割くらいの印象。(既にご家族を持たれている方が多め)
女性だから優遇される、遠慮されるといった印象はないので、それが嫌な人には合うと思う。
男社会の風潮ではあるが、アットホームな雰囲気なので、比較的働きやすい環境だと思う。

西川コミュニケーションズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月26日

回答者: 男性/ 営業企画、進行管理、企画設計、マーケティング系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年05月26日
成長・キャリア開発:
一括りで営業といっても、良くも悪くも業務の幅が広いのが特徴。
抽象的に営業するというよりかは、現場にも入りながら企画設計~提案が行えるので、
営業の手腕はもちろん、人として成長できるのは良い環境だと感じる。
また会社全体でリスキリングを推奨しており、業務の隙間時間を用いて勉学に励むことができ、資格取得が目指せる。

西川コミュニケーションズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月26日

回答者: 男性/ 営業企画、進行管理、企画設計、マーケティング系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年05月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は若手が多いかと思ったが、平均年齢は高く、若手が手薄になっている。
研修制度もないので、OJTが基本ベース、「自分で考えて動く力」が必要になってくる。
会社の方針として30代が好まれるが、やる気次第で買ってもらえるので心配しなくてよい。

西川コミュニケーションズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月26日

回答者: 男性/ 営業企画、進行管理、企画設計、マーケティング系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年05月26日
事業の強み:
100年以上の歴史を持つ、印刷という業態を維持しながらも、ペーパーレスという時代に対応し、AIやBPO、システム開発など幅広く事業展開している。特に今は、民間に限らず自治体や官公庁にも枝を広げ、積極的に営業活動を行っている。大手クライアントとの長く培った繋がりも保持しており、会社の基盤が大きいのが特徴。

事業の弱み:
BPOに至っては、他の競合も同じようにバックオフィス業務(BPO)を1つのサービスとして取り入れている。入札案件となると、価格次第で勝負が決まってしまう。
自社開発のシステムや差別化を図ったサービスが突出してあるわけではないので、
競合になりやすいのが弱み。

西川コミュニケーションズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月26日

回答者: 男性/ 営業企画、進行管理、企画設計、マーケティング系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年05月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 --万円 --万円 --万円
年収 420万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
給与は他企業と比べて一般的であると感じる。(高くもなく、低くもない印象)
賞与は月2回(7月、12月)と支給される。部署単位で評価基準が設けられており、
売上達成の見込みがあれば賞与はそれなりに支給される。
住宅手当は出向者や単身赴任者であれば支給され、通勤手当、役職手当、資格手当は支給される。(家族手当は不明)

評価制度:
月別で考課が実施されるので、評価頻度は比較的高い。部署毎で方針は異なるが、私の部署では年功序列といった印象はなく、あくまでチームでの売上、貢献度によって評価される。その他、仕事に対する姿勢や取組み、勤務態度によって昇進が決まる。