ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ハイパーツールズ株式会社のカテゴリ別口コミ(11件)

ハイパーツールズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
340万円250~550万円10

(平均年齢33.2歳)

回答者の平均年収340万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数10

(平均年齢33.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
383万円
(平均年齢31.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
250万円
(平均年齢27.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
300万円
(平均年齢43.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(1件)
すべての口コミを見る(11件)

ハイパーツールズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:特筆するほどのものは無いですが、気になりません。
自分には仕事のやりがいや、仕事を通しての成長機会が沢山あることが、一番のポイントなので福利厚生は法律で定められたものだけで充分です。
会社で一律に何か福利厚生のコストをかけてもらう分があるなら、給与原資を増やしてもらい、自分のがんばりに給与で余分にもらえてそれでリフレッシュできたら良いです、しかしそれが思い通りできるかどうかが、問題なんですね、、、

ハイパーツールズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年12月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年12月13日
勤務時間・休日休暇:休日に関しては大手企業と大差なく、完全週休2日で祝日も休み。
しかし会社都合で有給休暇が年末年始やGW、お盆休み等に使われてしまいます。よって個人都合の日数は必然的に減ります。
この点を除けば、結果的な年間休日は世間並みに確保されていると言っても良いでしょう。

ハイパーツールズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:お客様(法人および個人)、仕入先様(国内外のメーカや流通会社)、同僚の質の良さを感じます。 日々、とても気持ちよく関係各処と接することができることは恵まれていると思います。 売上や利益は当然、毎日チェックされますが、相手の立場を尊重することが第一で、決して自社都合で売りつけることはするなという指示なので、変なストレスはありません。
社員個人ではなくチームでつくる売上、利益なので、それらがダイレクトに個人の評価や昇進昇格に反映されません。
別の見方をすれば結果オーライではなく、プロセスや顧客、社内、社会に対する貢献度をトータル的に考える必要があり、正しいですが、分かりにくいとも言えます。
毎月毎年に分かりやすく稼ぎたいという人には合わないと思います。

ハイパーツールズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
事業での社会貢献:実用的な製品しか扱っていないと思います。
ユーザの実利に寄与するものを実直にやりつづけている感じです。
扱い製品は地味で、ファッション性のある商品のような浮かれた感じがない点で面白みが無いとも言えますが、その愚直さを評価して、ファンになってくれる方が増え続けているのは事実で、密やかな誇りというか自身とヤリガイはあります。
例えば製品パッケージには余り費用をかけず、その分を製品の質やサービスに反映させることが真にお客様の為になるという意識が強いと思います。

ハイパーツールズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:個人差もあるので一概に言えませんが、平均値で見ると、数千人以上の大企業と比べると給与額は少ないかもしれませんね。その分、大企業のような堅苦しさやプレッシャーは少ない気がするのでいいんですが。
規模が近い、つまり数十人以下の会社一般と比較すると、悪くないというか、もっと大変な会社のほうが多いんじゃないかと個人的には思います。