エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ジョイフル本田の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
409万円176~820万円69

(平均年齢36.2歳)

回答者の平均年収409万円
回答者の年収範囲176~820万円
回答者数69

(平均年齢36.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
599万円
(平均年齢42.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
339万円
(平均年齢31.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
389万円
(平均年齢35.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(77件)
すべての口コミを見る(671件)

株式会社ジョイフル本田の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月21日
福利厚生:
産休、育休、育児短時間勤務可能
急なお休み対応
体調不良で3日以上休むと診断書の提出を求められる場合がある
各自カギ付きロッカーあり
制服貸出あり
一部備品支給あり
転勤あり、なしが選べられるが転勤なしの場合、給与は下がる
役職クラスの場合、転勤はありじゃないとダメ
寮あり。一部家具付き、家賃は格安かと思われる

オフィス環境:
食堂に冷蔵庫、電子レンジ、ポット、飲み物自販機、軽食自販機、自社販売の飲食類の販売がある
マイカー、バイク通勤可。無料駐車場がある
ただし自動車保険の加入が必要。定期的に任意保険証と免許証のコピーの提出が求められる

株式会社ジョイフル本田の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月22日

回答者: 男性/ ホームセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年03月22日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間の8時間は基本守られている。休日に出勤させられるような事もない(欠員の関係で当日シフトを変更して出勤できるか確認される可能性はある)

休暇も有給が取得しやすい環境ではあるが配属される部門によっては最低数しか取得しにくい場合がある。

多様な働き方支援:
副業は申請すれば可能。
時短勤務等も制度としてある。

株式会社ジョイフル本田の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月22日

回答者: 男性/ ホームセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年03月22日
企業カルチャー・社風:
昔ほどではないが挑戦する機会はある。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは事務所、倉庫、売場で頻繁に会うのでとりやすい。
しかし取りやすいが故に上下関係のようなものがいつのまにかできてしまう事があるなと実感した。

株式会社ジョイフル本田の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月21日
女性の働きやすさ:
産休、育休、育児短時間勤務可能。急なお休み対応してくれる
従業員用女子トイレに生理用品が置いてある

株式会社ジョイフル本田の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月22日

回答者: 男性/ ホームセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年03月22日
成長・キャリア開発:
フォークリフトの免許は業務時間として行かせてくれる
研修は1年目に数回集められて行われたがそれ以降は特に無し

働きがい:
本社指示以外の売場は自分達が売りたい商品をある程度好きに決められるので、その商品をどう見せるか売るかを考えるそこに楽しさを感じる

株式会社ジョイフル本田の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月23日

回答者: 男性/ レジ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
希望のグループとは違う部門に配属になった。もちろんどこの会社でも全員が希望の所に入れないのはわかってはいるが、高卒が希望の部門に入れるのに対し、大卒が希望の部門に入れないのは少し疑問に感じた。また、研修などの教育のレベルがとても低い。

株式会社ジョイフル本田の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月01日

回答者: 男性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年07月01日
事業の強み:
名前で来て貰ってるのが強みではないでしょうか、その来て貰ってる人たちにこれからも先も買ってもらい続けることが事業存続になると思います。

事業の弱み:
他の小売店だと商品位置がわかるアプリ等あると思います。
そのような事は難しいとは思いますが、いかんせん効率化効率化と口で言う割には人海戦術で済ませることが多いと思います。
新組織になってますし、今後は一人当たりの作業量をどれだけ減らせるかが鍵でしょうね

株式会社ジョイフル本田の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 27万円 10万円 76万円
年収 410万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 76万円
給与制度:
昇給は年に1回、賞与は2回。面談を忘れられたりして、自分の評価が分からない時もあります。長く働いても基本給は他社に比べ低いかと思います。

評価制度:
コンピテンシー評価の導入があり、今後どうなっていきたいか上長へ話せる機会もあります。上司にもよりますが、ちゃんと将来を考えてくれます。評価面談をしてもらえないこともあり自分の評価が分からない時もあります。