世界で活躍する素材メーカーでのベンチャー事業にチャレンジ
募集要項AGC株式会社(東証一部上場) | |
---|---|
仕事内容 | 当社は自動車用ガラス事業において世界シェアトップクラスですが、今後の注力事業としてバイオ医薬品製造事業にも取り組んでおります。 ご経験に応じて、下記いずれかの業務をご担当して頂きます。 (1)バイオ医薬品原薬の製造管理業務 ・製薬会社からの技術移転の主担当 ・既存案件の製造管理 (2)バイオ医薬品原薬プラントの設備管理業務 ・プラント建設および改造工事のマネージメント ・バイオ医薬品製造工場の設備管理 【入社後】 導入研修後、これまでのご経験をもとに担当業務を決定します。 社内ベンチャー事業となるため、自らのアイディアで事業を進めていく実感を味わえます。 |
応募資格 | 製薬会社にて下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ■バイオ医薬品原薬もしくは合成医薬品原薬の製造業務のご経験 ■バイオ医薬品の開発業務に関わったご経験 ■医薬品製造工場の建設または設備メンテナンス業務のご経験 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヵ月あり) |
勤務地・交通 | 勤務地 千葉県市原市五井海岸10交通 |
勤務時間 | 標準労働時間7時間45分、休憩60分 フレックスタイム制(コアタイムなし) |
給与 | 月給25万円~ ※残業代別途全額支給 |
休日休暇 | <年間休日120日> 完全週休二日(土、日、祝) 夏季休暇 冬季休暇 GW 産前・産後休暇 育児・介護休暇 有給休暇:初年度10~15日(入社半年後付与・取得率9割以上) |
福利厚生 | 昇給 あり 賞与 年2回(7月・12月) 交通費全額支給(原則全額支給、マイカー通勤は 一部補助) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 従業員持株制度 退職金制度 企業年金基金制度 財形住宅貯蓄・財形年金貯蓄 教育ローン制度 住宅ローン制度 研修制度(安全関連の教育など) 社員食堂 独身寮・社宅 既婚者向け借上社宅制度 カフェテリアプラン(年間最大12万円の補助) 自己開発支援プログラム(通信教育等コースを選択して受講。年間12万円まで受講料支援。) 資格取得費用支給(社内規定に基づく) |
会社概要AGC株式会社(東証一部上場) | |
---|---|
設立 | 1950年6月1日 ※創立:1907年9月8日 |
代表者 | 島村 琢哉 |
資本金 | 90,873百万円 |
従業員数 | 6,998名(2019年12月31日) |
事業内容 | 「ガラス」「電子」「化学品」「セラミックス」の事業領域で独自の素材やソリューションの開発 ■事業領域 ・ガラス ・電子 ・化学品 ・セラミックス |
事業所 | ■本社 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号 ■研究所・工場 中央研究所/横浜市神奈川区羽沢町1150 関西工場尼崎事業所/兵庫県尼崎市西向島町2 関西工場高砂事業所/兵庫県高砂市梅井5-6-1 北九州事業所/福岡県北九州市戸畑区牧山5-1-1 AGC横浜テクニカルセンター/神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1 千葉工場/千葉県市原市五井海岸10 愛知工場(武豊)/愛知県知多郡武豊町字旭1 愛知工場(豊田)/愛知県豊田市梅坪町9-30-1 鹿島工場/茨城県神栖市東和田25 相模工場/神奈川県愛甲郡愛川町角田426-1 大網白里鉱業所/千葉県大網白里市細草940 |
関連会社 | グループ企業213社 |
ホームページ | https://www.agc.com/index.html |
AGC株式会社の求人リンク