ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社クツザワの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月02日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年10月02日
福利厚生:
福利厚生は食堂や時間休があります。
時間休は非常に助かります。

オフィス環境:
綺麗な場所と汚い場所がはっきりしています。
建屋は縦長で移動はすごく大変です。

株式会社クツザワの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月02日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年10月02日
勤務時間・休日休暇:
人によっては残業が多く休日出勤をしているイメージです。
日曜日のみ公休なので配属先によって土日休みだったり平日休みだったりします。
祝日は休みではありません。

多様な働き方支援:
リモートワークは不可です。
副業は可能です。

株式会社クツザワの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月09日

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月09日
企業カルチャー・社風:
改善提案などがあったが、いつも途中で終わる印象。そのときだけのイベント、というイメージがある。

組織体制・コミュニケーション:
部門内は良い。部門同士の横はまあまあ。トップ層がけっこう現場に来るのはとてもよいと思う。

ダイバーシティ・多様性:
自動化への取り組みが増えてきた

株式会社クツザワの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月02日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年10月02日
女性の働きやすさ:
女性でも現場などで活躍しているので働きやすいかと思います。

株式会社クツザワの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年08月01日
成長・キャリア開発:
技能訓練制度はあり、それの等級で給与も変わる。
ただ技能を学びたくてもその技能が使えるところに配属されなければ技能訓練すらできないので部署の当たり外れが大きい。

働きがい:
基本見ている限り係長から上は仕事をしないのでリーダー以下の業務負担が大きくなってる印象。
部署によっては年中残業があるので単調な作業が好きな方は向きだと思います。

株式会社クツザワの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月23日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年12月23日
事業の強み:
大手の下請けを担っているが、年々のコストダウンに苦しめられている模様。しかし、大きい仕事なので大手から切り離されない限り存続はしていけると思う。他にも色々と事業展開を試みているようだがうまく軌道に乗った試しがないのが現状。

事業展望:
年功序列傾向にあり、実力があまり評価されないように思う。なので、実力がある人は他の会社への転職していき、能力の低い人が会社内に残り会社としてはこの先はうまく成長できるとは思えない。

株式会社クツザワの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 20万円 2万円 40万円
年収 350万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
給与は毎年昇給がありますが増えて2000円程でほぼ無い時は一切上がりません。
給与額自体役員クラスや役職付きならいいですがリーダー以下の給与は手当少ないので残業手当を当てにするしかありません。

評価制度:
評価制度があると会社は謳っていますが実際は従業員の実績とは関係なく所属している部署で評価が決まります。
基本的に製造現場で労働する社員は低くなりがちで生産管理や事務職などの課長の直属の部署でのみ評価されます。
実際に製造工程に従事して会社に多大な貢献をした人達が冷遇された結果辞めていくのを数多く見てきました。
昇進についても上の管理能力が低いので上に意見する人は絶対に上がれません。
あくまで客観的に見て公平とは程遠いと思います。