ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

エコー防災株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月28日
福利厚生:
退職金・住宅制度あり。社宅制度があり月々の家賃代を抑えることが出来る。
例年6月~10月頃に社員旅行あり。国内・国外問わず様々な場所にいける。参加人数も多く、人間関係も悪くないため、毎回楽しみにしている社員も多い。

エコー防災株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 保守点検/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 保守部/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年09月14日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は日勤も夜勤もある。
日勤では、6時半集合なんてこともあるが、基本的には7時半が多かった。

休暇は出しやすいが、2ヶ月後の休みから申請のため、随分と前から決まっている予定の日を空けることしか出来ないため、周囲の友人などと予定を合わすのは難しい。

多様な働き方支援:
現場によっては直行直帰ができる。

エコー防災株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年03月21日
企業カルチャー・社風:
社員・アルバイト・外注の方がいますが、比較的人数の少ない会社ですので親しみやすい雰囲気です。上司や先輩にも相談がしやすく、経営陣とも話がしやすい環境だと思います。また仕事以外でもプライベートのことなどいろんなことを話しやすいです。

エコー防災株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 保守点検/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 保守部/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年09月14日
成長・キャリア開発:
消防設備の点検に関しては、知識と時間と経験が必要です。
建物によって設けられている設備が違えば、同じ設備だとしても点検方法が変わってくるからです。

そのため、自分の出来ることが1つ増えてもまだまだ成長の伸び代があると感じることができます。少しずつ出来るようになってくればそれだけやりがいを感じることが出来ると思います。

働きがい:
責任者として現場に行くことが、若いうちから経験させてもらえます。
その度に自分の課題が見え、1つずつ出来るようにしていくという過程を楽しむことができれば、働きがいに直結すると思います。

また、積極的に学ぼうとする人には、どの先輩方も親身になって教えてくださる。先輩方は忙しそうな事が多いが、タイミングを見計らって積極的に質問しに行くほうが自分のためにもなる。

エコー防災株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月26日

回答者: 男性/ エコー防災株式会社/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月26日
事業の強み:
消防設備士は独占業務のある国家資格で、建物がある限り必要な存在となります。そのため今後仕事がなくなる心配も低く、社会的にニーズの高い事業です。資格の合格率も30~40%くらいで難易度もそこまで高いわけではありません。

エコー防災株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
賞与(ボーナス)は夏季・冬季に加え、決算賞与が安定して出ていることです。
昇給に関しては資格ありきの仕事でもあるので、資格さえ取得すれば給与・ボーナスに反映。結果がわかりやすく、自ら挑戦しやすい。
また、住宅手当・責任者手当など各種手当あり。

評価制度:
昇進に関しては若手が多く活躍している職場であるため、年功序列というよりは自分の頑張り次第(資格取得、大型案件達成など)で昇進可能。
近年は本来の仕事とは別に、職場改革や人間関係などに関わる提案・企画をすることを評価する機会あり。