エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社セキノ興産の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
412万円250~750万円36

(平均年齢32.0歳)

回答者の平均年収412万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数36

(平均年齢32.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
500万円
(平均年齢41.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
387万円
(平均年齢28.9歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
450万円
(平均年齢34.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
383万円
(平均年齢30.5歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
373万円
(平均年齢30.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(115件)

株式会社セキノ興産の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年05月20日
福利厚生:
会社都合の単身赴任や転勤の場合は家賃の8割を会社が負担してくれるのでかなりありがたい。

オフィス環境:
会社には社員食堂のようなものはないので弁当持参が必須。休憩室で食べる人もいれば自家用車内で食べる人もいる。

株式会社セキノ興産の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月16日

回答者: 男性/ トラック/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2025年05月16日
勤務時間・休日休暇:
早出は毎日必ずある。自分の時は面接時に何も伝えてもらえてなかった。
労働時間は8時17時なのに朝7時以降の早出はつかない。
土日祝日は完全休み。ただ、土日祝日に現場によって出る時はあるが、平日に代休がもらえる。代休もある程度は自分の選んだ日にち休めるが忙しい日は勝手に休む日にちを決められた。
残業は基本ある。早く帰りたい場合は休憩取らないでやらないと17時には帰れない。

株式会社セキノ興産の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月25日
企業カルチャー・社風:
支店は本部から指示されたことをひたすらやっている、という感じです。

株式会社セキノ興産の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年05月20日
女性の働きやすさ:
現在女性の管理職はいないが、休暇は取りやすいと思う。
女性社員は積極的に休暇を取得している印象を受ける。
ただ、店舗によっては女性社員の数が少ないため、休暇の取りやすさには店舗ごとに差を感じられる。

株式会社セキノ興産の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月07日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年02月07日
成長・キャリア開発:
資格取得支援制度があるので、フォークリフト、クレーン、玉掛け、中型免許など業務で使う資格は全て会社負担で取得することができる。
そういった資格を取得することで業務の幅も広がり、自身のスキルアップ、キャリアアップにも役立つのは非常に良かった。

働きがい:
働きがい、やりがいとしては金属製の屋根材や外壁材を加工販売しているので自分が加工したり、配送した製品が実際に建物として形になると達成感がある。ランドマーク的な建物だと特に家族や友人にも自慢できるのは良い。

株式会社セキノ興産の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年03月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に会社見学をした際は和気あいあいと言う感じに見えたが、今はみんなただ仕事をこなしているだけのよう。人の入れ替わりのせいもあるが、いい雰囲気とはとても言えない。もちろん、各営業所によっては社員同士の仲が良い所もあるとは思う。

株式会社セキノ興産の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 店長

3.0
口コミ投稿日:2023年11月04日
事業の強み:
業界トップクラスを軸に設備の充実度は群を抜いています。
営業担当者に権限をもたせることでスビード感のある対応が可能です。

事業の弱み:
販売力に特化している反面、サポート側の充実が不十分に感じます。
得意先への販売には問題ないですが、建設会社や設計事務所へのPR→刈取りは弱く感じます。

事業展望:
ヤル気の社員が多く、右肩上がりの成長が期待できると感じます。
店舗数も増え販売エリアも拡大しております。

株式会社セキノ興産の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ オペ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年02月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 25万円 10万円 100万円
年収 480万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
普通に働く分は生活に困らない、また単能作業の繰り返しなので、一度仕事を覚えてしまえば、あとは同じようなことの繰り返しになり

評価制度:
昇給は評価が低い方でも必ずしていたので、良心的だと思った、またそもそも単能作業ばかりなので、実力があろうがなかろうが
昇進しやすい