ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社チューエツの職種別口コミ(15件)

すべての口コミを見る(15件)

株式会社チューエツの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月27日
福利厚生:
退職金は中退協での積立となる。
住宅補助については、本拠地制度として自身の生活拠点を定め、その拠点から遠く離れた(就業規則による)支店、営業所へ異動となった場合、住宅補助として8割を会社が負担してくれる。(家賃補助規定内の金額)

持株会として、親会社の王子ホールディングスの株を持てる。

オフィス環境:
本社は立地は良い。

株式会社チューエツの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月27日
勤務時間・休日休暇:
コロナ禍における働き方としては、かなりフレキシブルな対応となっている。
年次有給休暇の取得率も、親会社から言われているのでかなり良い。
かなり休みやすいと思う。

多様な働き方支援:
フレックス退社も簡単に使えるし、未就学児がいる場合、時短での勤務も可。(給与は当然減る)

株式会社チューエツの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月04日
企業カルチャー・社風:
とにかく事なかれ主義。
親会社から来ている経営陣は、この先この会社がなどうなってもいいのか?

組織体制・コミュニケーション:
特徴はない

ダイバーシティ・多様性:
特に特徴はない。

株式会社チューエツの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月27日
女性の働きやすさ:
かなり働きやすい環境だと思う。
実際に結婚・出産後にも復帰している20〜30代女性社員ばかり。
その年代の女性社員は誰も辞めていない。
びっくり。

株式会社チューエツの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月04日
成長・キャリア開発:
はっきり言って自分次第。支援制度はないし、人を育てる環境、人材もいない。
自分で学び、武器を得て得意先へ自分を売り込むか、経験を生かし新たな職を見つけステップアップすべき。能力の無いものか、もしくは能力のある者から退職していく傾向が強い。
中途半端な連中だけが残る。

働きがい:
部署にもよると思うが、ほぼ無いのではないか。

株式会社チューエツの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
傾斜産業とわかって入社しているなら、ギャップはない。むしろその中でも待遇、福利厚生はいい方では?

株式会社チューエツの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月27日
事業展望:
斜陽産業なので、規模縮小は仕方ない。

株式会社チューエツの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 32万円 40万円 75万円
年収 450万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 40万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
営業手当は、下がりやすく上がりにくい仕組みとなっており、
一部の既得権益のようになってしまっている。

基本的に給与は低い。

評価制度:
年功序列ではなく職能評価制度で評価されるが、評価方法に問題がある。
特に営業部門と本社部門の評価については差がありすぎる。
営業職は出世しにくく、本社部門は出世しやすい。