ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(44件)

三芝硝材株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月22日
福利厚生:
住宅手当、寮はありません。
しかし通勤手当は全額支給ですし、職場から自宅まで最短距離で30キロ以上ある場合は、別途手当が支給されます。
また退職金制度は無いですが、財形年金貯蓄を会社が個人分を毎月払ってくれており、退職後に年金と同じように支払われます。

オフィス環境:
職場は、夏は暑く冬は寒いですが、夏は空調服支給と毎日スポーツドリンク配布、冬は電熱ベストや防寒服が支給され、毎日カイロが全員に配布されていますので、我慢できています。

三芝硝材株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月22日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8:30~17:30 10時と15時に10分間休憩、12時~13時が昼休憩になります。
有給休暇は入社半年後から支給され、1日有給、半日有給、時間有休があり、上司に有給申請すればいいだけなので、とても取りやすくなっています。また男女問わず育児休暇も取得する事が出来、最長12カ月まで取得可能です。

多様な働き方支援:
現在は、リモートワーク,副業は認められていません。
しかし家庭の事情や体調等での時短勤務が必要な場合は、申請をすれば可能です。

三芝硝材株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月22日
組織体制・コミュニケーション:
最近はこのご時世ですので少し減ってはいますが、上司より誘われてご飯を食べに行ったり、飲みに行ったり、旅行にも一緒に連れて行って貰ってます。 上司、同世代の壁は低く、仲良くさせてもらっています。

三芝硝材株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月22日
女性の働きやすさ:
製造会社ではありますが社員の4分の1が女性なります。
部長職、課長職の管理職登用もされています。

三芝硝材株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年12月19日
働きがいを感じるポイント:
予定していた額よりも少しだけでも多くの賞与が入ったときでしょう。

この仕事が向いていると思う人:
体育会系、精神が太い、成長を望まない、悪いことばかり書きますが、入社して新卒者の3年以内の離職率は75%は越えています。その為、若い人で特に大卒はお勧めしません。教育体制が整っていない為です。

三芝硝材株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:【会社の強み、他社との違い】休暇の制度、高齢者雇用、育児休暇と休暇後の復帰には風通しがよい。

三芝硝材株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 20万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
月給は少し安いかもしれませんが残業を30時間程すれば5年目でも約25万位貰えます。
昇給は年1回必ずあり、ここ数年の賞与はとても良くて真面目に仕事をしていれば個人評価も上がり、年間で8カ月以上貰っている方もいます。因みに私は昨年6カ月でした。