エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ホンダ自動車販売株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
390万円250~550万円29

(平均年齢32.2歳)

回答者の平均年収390万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数29

(平均年齢32.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
383万円
(平均年齢33.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
411万円
(平均年齢32.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(20件)
すべての口コミを見る(171件)

ホンダ自動車販売株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月12日

回答者: 女性/ 携帯ショップ営業窓口/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月12日
福利厚生:
交通費は全額支給。住宅補助、家族手当、資格手当など充実はしている。退職金は3年以上勤務していれば対象になる。

オフィス環境:
店舗によって格差がある。極小店舗だとお手洗いはお客様と共有で使いづらい。着替えスペースも1人だけしか入れない。広い店舗であれば従業員用のお手洗いもロッカールームもあり。

ホンダ自動車販売株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 男性/ 携帯電話販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月05日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、部署による。サービス残業をやっている部署はさすがにないかと思う。
休暇は非常に取りやすい。

多様な働き方支援:
副業禁止。出産後の時短勤務あり。
投資はOK。リモートワークなし。

ホンダ自動車販売株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月18日

回答者: 男性/ auショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ au販売部/ 副店長

3.3
口コミ投稿日:2025年05月18日
企業カルチャー・社風:
挑戦を推奨する風土にしたい気持ちが伝わってくるが現場レベルで活発な従業員は少ない。
部長レイヤーまでは比較的穏やかな方が多く風通しは非常に良いと言える。
ただし家族経営+本社が地方ということもあり、都心で勤めている人間は経営層と会うことはほぼない。

組織体制・コミュニケーション:
部署内の拠点間交流は割とある。
ただし別部署との交流はほぼない。
組織体制に疑問が残る。経営層が目指したい方向性がわからないし、そこまで従業員に伝えようという意思も感じない。

ホンダ自動車販売株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月05日

回答者: 回答なし/ お客様対応/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月05日
女性の働きやすさ:
女性だからという評価はなく、正当な評価をされるので、女性にとって働きやすいと思います。また、産休や育休なども取りやすい環境にあり、女性にとってはとても働きやすいと思います。

ホンダ自動車販売株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月05日

回答者: 回答なし/ お客様対応/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月05日
成長・キャリア開発:
専門の資格を取得すると、資格に応じた手当があります。また、取得する資格が多くなるに応じて、手当も増えます。資格を取得するためのフォローも万全で業務中や業務後先輩社員が全力でバックアップしてくれます。

働きがい:
人とのコミュニケーションを学び、お客様からのありがとうという言葉に働きがいを感じます。

ホンダ自動車販売株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月26日

回答者: 男性/ 飲食店/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

3.3
口コミ投稿日:2024年10月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に心理的に変化はないが、上司により変わるかもしれないです。
基本的にいい上司が多いですが、時々強い人はいました

ホンダ自動車販売株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 飲食店/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
事業の強み:
色々挑戦していく風土はあるが、人員不足が大きく実行できないとこもある。
その分、個々の力は結構強い。
他社でも人間性は評価されている

事業の弱み:
携帯業界が衰退しているので、スポンサーの尺加減で状況が変わるので今は見えづらい将来かもしれない。

事業展望:
今流行りの事業への挑戦を考えているようだが、実行に時間がかかるため、実際に行動するときはブームが終わっていたり、後退して思った成果が得られないこともあった。

ホンダ自動車販売株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月18日

回答者: 男性/ auショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ au販売部/ 副店長

3.3
口コミ投稿日:2025年05月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 36万円 37万円 60万円
年収 480万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 37万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
年齢給と学歴によって割り当てられる職能給が基本。
そこに住宅手当や家族手当、各種手当が追加されていく。
年齢給は毎年確実に昇給するが、職能給は成績により昇給スピードが変わってくる。
基本給はかなり低めなので賞与は半期ごとにでるがそこまで期待しない方が良い。

評価制度:
所属部署によるが実績次第では多少昇進のスピードを早めることができる。