ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

株式会社松田商工の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 男性/ 鋼板加工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 特殊加工/ 副班長

2.9
口コミ投稿日:2023年04月08日
福利厚生:
寮、通勤手当、退職金あり

オフィス環境:
普通
数年前に改装工事をしたようです。

株式会社松田商工の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 男性/ 鋼板加工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 特殊加工/ 副班長

2.9
口コミ投稿日:2023年04月08日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは良いと思う
残業少ない、土日休み、夏季、年末年始、ゴールデンウィークの連休はしっかりやすめます
そこは魅力的。

多様な働き方支援:
副業禁止
営業は交代でリモートワークあり

株式会社松田商工の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月05日

回答者: 男性/ 技術営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年01月05日
企業カルチャー・社風:
男性の割合が多く、和気藹々と出来るタイプであれば楽しめるものと思う。
上下の風通しも悪くはない。
上層部は定期的に社員個々人から話を聞く機会を設けるなどの努力をしている。

株式会社松田商工の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月31日

回答者: 男性/ 技術営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年03月31日
女性の働きやすさ:
元々男性の多い会社なので、男女比率的に言えば「働きやすい!」とはならないと思います。  しかし、近年では『企業文化の改革』というところからも技術営業職に女性を採用するように動いており、人数がそろってくればより働きやすくなっていくと思います。

株式会社松田商工の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月05日

回答者: 男性/ 技術営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年01月05日
成長・キャリア開発:
個人の成長のために外部の研修などもあり、精神的な成長は出来るかもしれない。
が、こと業務・キャリアという面では内容が専門的な物に限られ、人脈的な広がりも得られないため、将来を見越した上で有意義な選択とは言い難い。

株式会社松田商工の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年02月25日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年02月25日
仕事内容:工場内で様々な機械やクレーンを使用した作業だったり力仕事が主な仕事内容。現場でも部署ごとに全く違った作業内容なので、暇な部署があったり一人に対して異常な作業量だったりでかなり格差があります。ダラダラ作業で残業代を稼いでいる中堅がいるので、仕事が早い者ほど評価は低く残業代も無いので損をする風潮。経営者が外国人を雇いたがるので、意思疎通のとれない新人をまかせられて仕事以前にまず常識から教えていかなければならない負担が酷いです。

株式会社松田商工の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月31日

回答者: 男性/ 技術営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年03月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 --万円 --万円 --万円
年収 750万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
賞与や各種手当は、標準的に完備されています。  昇給に関しては、特に何段階かある役職手当がついた年であれば、かなり月の給料に大きく反映されて年齢を重ねるごとに給料が超安定してきます。

評価制度:
現段階までは、年功序列の考え方に基づき評価が行われていたように思えますが、ここ2、3年は人事評価制度を積極的に取り入れる活動をしてきており、“新評価制度”はまもなくのスタートとなりますが、社員への事前説明会の内容からすると、今後はより客観的な評価となり、昇格や昇給に反映されそうです。