ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

株式会社ケミカル工事の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月14日

回答者: 男性/ 現場作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月14日
福利厚生:
住宅補助(若手のみ)
通勤手当(上限あり)
退職金制度あり

オフィス環境:
本社は神戸。東京、名古屋などに支店や事業所がある。
コロナ禍の影響を受けてWeb会議等が開ける環境は整えたがコロナ禍が終息したら直接面談するような体制に戻るかもしれない。

株式会社ケミカル工事の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月17日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月17日
勤務時間・休日休暇:
会社休日は110日前後。
第2、3、4土曜と日曜祝日、夏期(4~5日)、年末年始(5~6日程度)。
しかし、現状は現場カレンダー優先になるため、土日出勤、夜勤等が発生する。月〜土曜夜勤、日曜夜勤明けでほぼ休み無しの現場を担当していた時はとにかくしんどかった。
複数人配属された現場なら交代で休める可能性があるが、一人が複数現場を担う傾向にあるため、厳しい。

株式会社ケミカル工事の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月13日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

4.3
口コミ投稿日:2021年12月13日
企業カルチャー・社風:
ベンチャー気質を持った新しいことを常に取り入れようとする姿勢がある。

組織体制・コミュニケーション:
グループに分けられ、それぞれにリーダーがつけられる。コミュニケーションも取りやすく、相談もしやすい。

株式会社ケミカル工事の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月13日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

4.3
口コミ投稿日:2021年12月13日
女性の働きやすさ:
力仕事も多く、社内の工事部には女性社員は少ないため、業界全体が働きにくいと感じる。

株式会社ケミカル工事の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月13日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

4.3
口コミ投稿日:2021年12月13日
成長・キャリア開発:
土木施工管理技士やコンクリート技術士などの資格を取るための教育や手当が充実しているため、成長はしやすく、成長もできる。

働きがい:
社会インフラへの貢献。
下請けの職人さんや元請けから評価されること。

株式会社ケミカル工事の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月17日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
採用情報でコンクリートドクターと謳っていることから、耐震補強、調査診断等の小規模案件を多数受注しており、様々な現場を経験できると思い入社。
実際は、大規模案件が多く長期出張メインの働き方になり転職を決意。

株式会社ケミカル工事の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月17日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月17日
事業の強み:
高速道路更新関連工事のノウハウや技術(WJやモービル車等)

株式会社ケミカル工事の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月14日

回答者: 男性/ 現場作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 70万円 100万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 70万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
これまでは部門によって給与体制にバラつきがあったが、今年から新制度が適用されてバランスのとれた給与体制になったものと思われる。
逆に言うと売り上げの良い部門が売り上げの悪い部門を支えるような体質が明確になったのではないかとも思える。
基本は賞与を含めた年俸額が掲示されるので、これを14.5で割ると毎月の給与がわかる。
例年通りなら春に月給与×1.5、冬は1.0の賞与支給。
これと別に業績が良ければ業績賞与が年1回支給される。0.5〜1の範囲。
手当は若手のみに支給される住宅補助があり、他には通勤手当など。
また夜勤や出張にも少額だが手当が出るので福利厚生は悪くはない。

評価制度:
新制度が導入されて個人的な評価が介入し難くなったかもしれない。
目に見える形で取得する資格などはきちんと評価の対象になるが、日頃の業務に取り組む姿勢などはある程度自分からアピールしていかないと評価されにくいかもしれない。