ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(104件)

小川珈琲株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月27日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月27日
福利厚生:
転勤を伴う移動については家賃補助が出る。エリアによって上限金額が異なり、上限金額の範囲内なら家賃負担は2割〜5割程度(たしか3年目までは2割負担だが、以降はどんどん負担が増える仕組み)

オフィス環境:
駐車場あり、会議室あり

小川珈琲株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月27日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月27日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日やすみ。営業は基本休みの日に顧客から連絡が来る事はほぼない。繁忙期シーズンは残業が増えるが、20時〜21時頃までには退勤できるイメージ。

多様な働き方支援:
コロナ禍に伴い現在もリモート継続中。子供が小さい家庭の社員は時短勤務をしている。9-16時など。
副業OK。

小川珈琲株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月31日

回答者: 女性/ 総合開発部企画開発課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総合開発部

4.0
口コミ投稿日:2021年08月31日
企業カルチャー・社風:
大企業というわけではないので、部署を超えたコミュニケーションが多いように感じました。現在は新しいことにチャレンジしていますが、歴史や経営理念などをとても大切にしており、入社時にそれを教え込まれます。

ダイバーシティ・多様性:
環境問題や人権問題などに、事業を通して活発に取り組んでいます。

小川珈琲株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月27日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月27日
女性の働きやすさ:
男性が多いのであまり女性特有の問題に理解が及んでいない。女性の管理職実績はあるが少ない。

小川珈琲株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月31日

回答者: 女性/ 総合開発部企画開発課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総合開発部

4.0
口コミ投稿日:2021年08月31日
成長・キャリア開発:
新入社員から、会社の経営理念や考え方などを教え込まれ、それに沿った仕事の仕方を求められます。若い頃から学びたい、新しい風を吹かせて欲しいという、若者を受け入れる体制があるため、責任のある仕事などもどんどん任せられます。自分で掴みに行く積極性がある方は、成長を感じられる会社だと思います。

小川珈琲株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月27日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
コーヒーへの追求ができると思ったらあまり関係のない部署に配属になってしまい、コーヒーの勉強がしづらい。

小川珈琲株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年07月16日
事業の強み:
コーヒーが美味しいです。

小川珈琲株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月27日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
年2回の賞与あり。23年4月からは資格手当もつく予定。(3000円〜)

評価制度:
上期と下期の2回面談がある。その際、会社が定めるコンピテンシーに基づいて、自身の仕事への姿勢や成果などを評価する。