ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

高松信用金庫の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
366万円250~500万円11

(平均年齢32.8歳)

回答者の平均年収366万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数11

(平均年齢32.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
374万円
(平均年齢26.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
310万円
(平均年齢29.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
450万円
(平均年齢57.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
390万円
(平均年齢41.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(7件)
すべての口コミを見る(59件)

高松信用金庫の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業店

2.8
口コミ投稿日:2023年07月13日
福利厚生:
県内出身者が県内で住むことを前提としているので住宅手当はない。寮はあるが、立地も部屋条件的にも不便。住宅手当が無いので一人暮らしもしづらく、実家暮らしが多い印象がある。

オフィス環境:
建物は新しく綺麗な支店もあるものの、ほとんどの支店が建物自体も古く、内装もお世辞にも綺麗とは言えない。

高松信用金庫の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月07日

回答者: 回答なし/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月07日
勤務時間・休日休暇:
一般職については、基本的に定時で帰ることが出来る。総合職は残業をすることが多いが、19時を過ぎてまで残業しないように、という方針を定めている。休日については、土日祝しっかり休めている。休日出勤をすることはあまりないように感じる。

多様な働き方支援:
リモートワークは出来ない。副業も禁止されている。

高松信用金庫の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月23日

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月23日
企業カルチャー・社風:
風通しは良いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
営業店と本部の軋轢はあるが、上司とは話しやすいと思う。上司ガチャにもよるが。

ダイバーシティ・多様性:
女性の管理者は少ない。女性の渉外もいるが数は少ない。

高松信用金庫の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月13日
女性の働きやすさ:
女性の産休や育休は、かなり取りやすいイメージ。女性は最終的に内部の管理者まで昇進するのでそこまでは頑張ればいける。

高松信用金庫の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業店

2.8
口コミ投稿日:2023年08月19日
仕事を通して身につくスキル:
異なる年齢層、立場など様々な人と話すことが求められるため、コミュニケーション能力はとても身につく。さらにその能力を応用して営業活動に繋げていく話術も身につく。

キャリアへの影響:
コミュニケーションをとることが簡単そうで難しいということを改めて理解させられ、奥が深くこれからもこのような仕事を続けていきたいという影響を与えた。

高松信用金庫の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月07日

回答者: 回答なし/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
どこの金融機関にも言えることだが、ノルマはないと説明されたが実際には目標という名のノルマが存在する。ノルマの設定は上司によって様々である。全体で達成しようとするところもあれば、一人一人にしっかり割り振られているところもある。
また、昇進するために必要なポイントを稼ぐためにも試験を受ける必要がある。自己啓発の試験だけではなく、新入社員や若手社員は必ず受からなければ受かるまで受験させられる通信講座がある。2回目以降の受験に関しては、自己負担となる。試験があるのは分かっていたが、予想以上に多かったと感じる。

高松信用金庫の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月25日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月25日
事業の強み:
「Face  to  face」を掲げ、顧客との対面でのコミュニケーションを大事にしている。実際に顧客との距離は近く、顔馴染みになることもしばしばあります。顧客との関係性という面では、他の金融機関にない強みを持っていると思います。

事業の弱み:
信用金庫全体に言えることだとは思いますが、利便性、インターネットバンキングの使いやすさはメガバンク・ネット銀行に大きく差をつけられていると思います。現在の主な顧客層は高齢者・中小企業が多いですが、デジタルネイティブな世代が人口の多くを占めるようになった時、また、金融業界の再編が進み地銀等がより大きくなってきたときにどのような方策を打てるかが生き残りのカギとなると思います。

高松信用金庫の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月23日

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
年齢による昇給はあまり見込めない。試験合格や社内評価を上げて昇格していかなくては給与は増えない。賞与は若手の時は業務に取り組む姿勢が問われ、後に成績等の評価が大きくなっていく。各種手当は普通。

評価制度:
普通に仕事をしていればある程度までは昇進していく。年取って昇進できない人はよっぽど。あとはどの金融機関もそうだが資格勉強は必須。定期的に試験を受け続けなくてはいけない。