ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

特殊電極株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月17日
福利厚生:
住宅手当は手厚く、独身者は借り上げ社宅による家賃補助があり、結婚後でも多少の補助があった記憶。
退職金が非常に少ないというのは社内でも話題に挙がっていたが、特に改善されていた様子はない。

オフィス環境:
大きく分けて、本社、工場、営業所の就業環境があるが、本社や工場は老朽化が進んでおり、建て替えの話も出ていた。
工場は溶接の現場になるので、決して綺麗・良い環境とはいいがたい。
営業所は普通の営業所と製鉄所構内にある営業所(作業場とセット)があり、構内営業所は製鉄所の中なのでかなり過酷な環境ではある。

特殊電極株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月15日
勤務時間・休日休暇:
有給休暇も時間単位でとれる。有給休暇も使いやすく、土曜出勤もおおかったが有給休暇の消化率が100パーセントであったため気にならなかった。

多様な働き方支援:
リモートワークは一回目の緊急事態宣言以降はできない。事務はできるが他部署でできないところがあるためリモートワークには対応していない。

特殊電極株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係員

2.5
口コミ投稿日:2023年11月15日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも古い日本企業といった感じ。
年功序列。

組織体制・コミュニケーション:
全社員が共有している日報が有り
どの様な仕事をしているのか見る事が出来る。

ダイバーシティ・多様性:
かっこつけて取り組んではいるが
それ所では無い気がする

特殊電極株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月15日
女性の働きやすさ:
産休育休もとりやすく有給休暇も時間単位でとれるためよい。家庭との両立は充分可能である。

特殊電極株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年06月02日
成長・キャリア開発:
顧客とは密接に関わるため対人関係のにおいてコミュニケーションスキルは身につく。
クレーム処理が非常に上手くなる。

働きがい:
一部の素晴らしい人間性を持った人もいるので他部署の人とチームワークを駆使して仕事をやり遂げた際は非常に達成感を感じる。

特殊電極株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年06月02日
事業の強み:
業界として苦境に立たされている。
新製品の開発や事業の方向転換を図らなければ厳しい。

事業の弱み:
技術力がなく、外注任せの仕事になっている。正直値段勝負になれば他社にどんどん仕事を取られる。。

特殊電極株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 24万円 0万円 132万円
年収 420万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 132万円
給与制度:
基本給は可もなく不可もなくという水準だが、賞与は年間5ヵ月分程出ていた印象。営業は営業成績や上司からの評価によって基本の賞与に対する倍率が変わるので、営業はそこで稼ぐような仕組み。基本的な手当てはあったと思うが、家賃補助が手厚く、家賃の6割ほどは負担してもらっていた。ただし、勤続年数が伸びるごとに補助率は毎年下がるので、昇給しても相殺されてそれほど上がっているようには感じなかった。

評価制度:
基本的には年功序列だが、実力は評価してもらえることもある。ただし、製鉄所構内の営業所とそうでない営業所があり、どちらの派閥かというところで評価のされ方に多少の差異があったようにも感じる。