ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

株式会社JFE設計の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月19日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月19日
福利厚生:
企業DC導入あり
住宅補助は出ます
寮もありますが、実家から2時間以内程度であれば通勤
財形貯蓄はあります
持株会はJFEスチールの株を買う制度があります

オフィス環境:
本社はグループ会社と同じビルにあります。執務スペースは広々としていますが、閉塞感の塊です。

株式会社JFE設計の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月19日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月19日
勤務時間・休日休暇:
休みはしっかりとれます。働く人は働くといった感じです。
残業している奴は頑張っている、的な風潮はないと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークはできますが、あまり積極的に推進はしていなかったように思います。
FLEX導入されています
副業はNGとされていますが、詳細はわかりません

株式会社JFE設計の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月07日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月07日
企業カルチャー・社風:
保守的
挑戦しない

組織体制・コミュニケーション:
他人には干渉しない
個人プレーが多い

ダイバーシティ・多様性:
子会社が海外にある

株式会社JFE設計の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月19日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月19日
女性の働きやすさ:
育児休暇等はしっかりとれます。

株式会社JFE設計の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月07日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月07日
成長・キャリア開発:
設計を1から10まで経験することは可能。
若いときに任せられることが少ないので、言われたことをやるスタイルで育つ。

働きがい:
大きな案件もある
海外案件もある
官庁の案件もある
民間の案件もある

総じていろいろな分野の案件を経験できる

株式会社JFE設計の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月07日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
活気のある風土を期待していたが、静かな雰囲気。
人に興味がないので、干渉してこない。仕事も押し付けあうようなときもある。
若手を育てる気がない、自分のことしか考えない年配者が多い。
年配者が自分の案件を自己満足でやるので、若手にどんどん仕事がくる

株式会社JFE設計の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月07日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月07日
事業の強み:
特筆するようなものはありませんが、プラント案件には強みがあると思います。

事業の弱み:
普通の建物を設計することはあまりないので、転職しようとしても苦しむのでは

事業展望:
ありません。ただ売り上げを追求した会社で建築設計におけるこだわり等を出したい人には向かない会社です。

株式会社JFE設計の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月19日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
ボーナス比率が高すぎる(年収にの半分程度)
ボーナスありきの生活になりうる

評価制度:
年功序列です。相当できると評価されている若手でも年齢が達していないなどの理由で昇進はしません。
その代わり何もしない課長や副部長が量産され、その下で働くことになります。