ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(49件)

株式会社島津興業の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月18日

回答者: 男性/ 広報/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年07月18日
福利厚生:
福利厚生は一般的。退職金制度あり。社内割引があり、土産物、食事、グループが運営するゴルフ場の割引がある。

オフィス環境:
近代的なオフィス環境があるが、数年おきに改築、増設、取り壊しなどを行なっており、環境がガラリと変わることがある。

株式会社島津興業の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月18日

回答者: 男性/ 広報/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年07月18日
勤務時間・休日休暇:
役職者以外は残業も少なく、シフト制で休みも取りやすい。上長によって有給の取りやすさが違う。

株式会社島津興業の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月18日

回答者: 男性/ 広報/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年07月18日
企業カルチャー・社風:
一見すると近代的な会社だが、昭和そのものの社風。若手が挑戦する機会が少なく、また失敗への代償が大きく減給や左遷などで退職していく。

組織体制・コミュニケーション:
本社と現場の距離感が遠く、上司は基本的に現場に関与しない。そのためどの部署でも何かしらの人間関係の軋轢がある。

ダイバーシティ・多様性:
地元に競合他社がないため、特段の工夫はない。

株式会社島津興業の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月18日

回答者: 男性/ 広報/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年07月18日
女性の働きやすさ:
産育休は取りやすく、復帰後も各々の都合に合わせて部署等を設定してくれ、子育てによる時短勤務など女性にとってはとても働きやすい環境になっていると思う。

株式会社島津興業の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月18日

回答者: 男性/ 広報/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年07月18日
成長・キャリア開発:
資格取得を推進しているが、会社が指定する資格にのみサポートがある。その他専門的な分野の資格については個人で取得する必要があるため金銭的なサポート等はない。また取得しても手当などは一切支給されない。

働きがい:
ワークライフバランスは良かった。しかし、成長や貢献を求めても煙たがられる。将来的な展望や転職に向けて動いた方が得策だと思う。

株式会社島津興業の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月23日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.7
口コミ投稿日:2022年07月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
若手に厳しく自主性を重んじる企業ではなかった。

株式会社島津興業の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月18日

回答者: 男性/ 広報/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年07月18日
事業の強み:
観光事業は、今後もコロナの影響で不透明だが他にも建設やエネルギー事業等を展開しているため倒産の心配は無さそうである。

株式会社島津興業の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 女性/ 接客業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 18万円 0万円 10万円
年収 250万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
モデル年収:
年功序列が強い。女性のキャリアアップは難しく、役職はなかなかつかないと思うが、勤務時間の融通が聞くので子育てしながらの人は働きやすいと思う。
福利厚生は充実してると思うが、基本給が低いため特に若い人は続かない印象。