エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社クラウン・パッケージの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
427万円225~750万円59

(平均年齢29.6歳)

回答者の平均年収427万円
回答者の年収範囲225~750万円
回答者数59

(平均年齢29.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
447万円
(平均年齢29.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
424万円
(平均年齢29.6歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
385万円
(平均年齢28.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
374万円
(平均年齢24.4歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
401万円
(平均年齢30.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(45件)
すべての口コミを見る(307件)

株式会社クラウン・パッケージの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月01日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造職

3.6
口コミ投稿日:2025年04月01日
福利厚生:
一人暮らし手当があるが、手当を貰うには部屋の面積など決まりがある程度ある。
寮は会社の敷地内にあり水道光熱費は無料で、月1万円。
その他福利厚生はそれなりにしっかりしている。

オフィス環境:
立地は車がなければ通勤は厳しい。
建物は少しづつ綺麗になっていっている印象。
工場内も毎年設備投資をしっかりしてくれている。

株式会社クラウン・パッケージの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月04日

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年06月04日
勤務時間・休日休暇:
会社として残業削減やワークライフバランスの推進は行なっているが、実態としては顧客からの受注納期に応えるために残業が多い。有給休暇も年5回取得義務はあるが、この日数を取ることもギリギリになる人が多い。(部署による)

多様な働き方支援:
営業職のみリモートワークが可能だが基本は出社ベース。
副業は会社に申請すれば可能。

株式会社クラウン・パッケージの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月20日

回答者: 女性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務部

4.3
口コミ投稿日:2025年06月20日
企業カルチャー・社風:
風通しは良い。やりたいこと直したいと思ったことを言えば改善してくれる。

組織体制・コミュニケーション:
比較的に若いので話しやすい

ダイバーシティ・多様性:
現場にはフィリピン、インドネシア、タイからの実習生がたくさんいる

株式会社クラウン・パッケージの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月18日

回答者: 女性/ デザイン職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年06月18日
女性の働きやすさ:
クラウンパッケージは女性にとって働きやすい環境が整っている企業です。産休、育休が整備されており、実際に取得、復帰している社員が多く、ライフステージに応じた働き方が可能です。また、時短勤務などの家庭と仕事を両立する支援制度もあり、子育て中の社員にも配慮がされています。女性社員も年々増加しており、設計やデザイン職などの専門職でも女性が活躍しています。社内の雰囲気も風通しがよく、上司や同僚とのコミュニケーションも取りやすい為、意見や提案もしやすいです。加えて、研修制度や資格取得支援制度もあり、キャリアアップを目指すじょせいにもてきしています。全体として、性別能力に関係なく、能力を発揮できる場です。

株式会社クラウン・パッケージの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月04日

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年06月04日
成長・キャリア開発:
通信教育制度があり、興味のあることや自分に必要と思われるスキルを勉強することができる。(資格ポイント取得も昇進の条件の一部にある)

働きがい:
有名企業や有名な商品に関わる仕事も多く、自分のしている仕事の最終的な形が可視化され見えやすいため、仕事の実感は得やすい。

株式会社クラウン・パッケージの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
研修が多いです。研修センターで泊まりで研修がありました。販売のロールプレイングやチームごとのディスカッション発表などが年に2回あったと思います。翌日の朝は、基本動作訓練といい、声出しからお辞儀の角度まで指導があったとおもいます。

株式会社クラウン・パッケージの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月04日

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年06月04日
事業の強み:
薄物段ボールパッケージにおいてのシェアは7割ほどと大きく占め得ている。
また販売先としては時代に応じて必要とされるところへ売り込みに営業が行くため、コロナ渦などでも業績は落ち込みにくかった。

事業の弱み:
材料などのコストが近年上がってきているが、紙器業界自体の体質が古い傾向にあり、価格転嫁をすることが容易にはいかない。

事業展望:
近年のコスト増は問題だが、売上と利益は着実に伸ばし続けている。
包装資材にも種類があるため、取扱製品の取捨選択をする必要がどこかで来るかもしれないが、当分は安定した業績の推移にはなると予測している。

株式会社クラウン・パッケージの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月04日

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年06月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 --万円 --万円 --万円
年収 530万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
賞与は年2回(5ヶ月分)が出るが、それ以外に目標利益の達成度に応じて成果配分が年1回支給される。
当然、利益目標を達成しないと出ないが支給される時はおおよそ1.0〜1.3ヶ月分程度。

評価制度:
基本、年功序列を重んじる傾向がある。管理職になるには試験を突破しないといけないが、クリアできない人はいつまで経っても管理職にはなれない。