回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 戸建管理事業部/ 一般
休日は面接当初土日祝休みと聞いていて、土曜日は出れる時は出るという内容で入社したものの、入ってみたら、土曜日は必ず出社みたいな感じになり、面接時と入社時の相違がだいぶありました。
多様な働き方支援:
リモートワークはほぼ出来ません。
月1回の研修の時はたまにできるときはあります。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員20名
回答者:正社員20名
総合評価:3.4
人気の企業と比較
総合評価:3.4
回答者:正社員20名
総合評価(男性):3.5
回答者:正社員19名
総合評価(中途入社):3.5
回答者:正社員14名
総合評価(現職):3.5
回答者:正社員10名
総合評価(企画・事務・管理系):3.6
回答者:正社員10名
総合評価(退職):3.4
回答者:正社員10名
株式会社創建の総合評価は3.4点です(20人の正社員の回答)。株式会社創建で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを123件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
476万円 | 250~800万円 | 20人 |
(平均年齢42.1歳)
回答者の平均年収 | 476万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 250~800万円 |
回答者数 | 20人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢42.1歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 472万円 (平均年齢42.0歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 488万円 (平均年齢38.9歳) |
建築・土木系エンジニア (建築、設計、施工管理 他) | 427万円 (平均年齢50.7歳) |
専門職系 (コンサルタント、金融、不動産) | 520万円 (平均年齢49.0歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
8人 |
星3つ |
|
7人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
7人 |
---|---|---|
星4つ |
|
11人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
6人 |
---|---|---|
星4つ |
|
8人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
11人 |
星3つ |
|
6人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
10人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
12人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
11人 |
星2つ |
|
5人 |
星1つ |
|
2人 |
株式会社創建の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社創建の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ リフォーム営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
明確な長所と感じる福利厚生は無し。
ベネフィットを採用しているが内容が微妙なものばかりで使ったことは一度もない。
営業車は基本的に一人一台支給されるので、営業活動はスムーズに行いやすい。
ただ事故を起こしたときは金額や過失割合に応じて自己負担があるため要注意。
オフィス環境:
駅近なので通勤はかなり楽。
ただ最寄り駅が御堂筋線のため通勤時間は満員電車になることはほぼ確実。
喫煙者用のスペースが地下に用意されているが、喫煙時間の指定があるなどきっちり管理されている。
が、実際はほとんど守られていない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る