ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(35件)

のぞみ信用組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 金融事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年12月19日
福利厚生:
通勤手当が出ます。
5日連続休暇というのが毎年あるのでそれに合わせて旅行する人が多いです。

オフィス環境:
支店によって建物が綺麗だったり汚かったりと様々です。

のぞみ信用組合の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 金融事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年12月19日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は定時で帰れることがほとんどです。営業に関しては皆さん残業しております。
休暇は役職者と被りさえしなければ取りやすいです。

多様な働き方支援:
リモートワークはなく、副業も禁止です。

のぞみ信用組合の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 金融事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年12月19日
企業カルチャー・社風:
若手や内勤にゴミ拾いをさせたり、電話を取らせたり、基本上の人間がしたくないことを若手や女性にさせます。
考えが古く、いまだに紙ベースのやり取りが多いです。

組織体制・コミュニケーション:
話しやすさに関しては本当に配属される支店の人によります。
楽しく働ける支店もあれば、人間関係がしんどい支店もあります。
上司との話しやすさも人によります。

のぞみ信用組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 金融事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年12月19日
女性の働きやすさ:
産休育休制度があるので働きやすいと思います。
育休が終わってから復職されてる方は何人かいらっしゃいます。

のぞみ信用組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 金融事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年12月19日
成長・キャリア開発:
資格取得をかなり勧められるので勉強は欠かせません。資格取得する=仕事に対してやる気がある、資格取得しない=仕事に対してやる気がないという考えを持った人が多いです。

働きがい:
定時で帰れる点では働きがいはあるかもしれません。
営業は残業してますが、残業代は出ないと思っておいた方がいいです。

のぞみ信用組合の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月06日

回答者: 女性/ 預金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年11月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
予想以上に古臭い社風であったこと。
金融の専門知識が学べると思っていたのですが、実際は窓口での応対や機械での処理がメインであったこと。

のぞみ信用組合の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月31日
事業の強み:
地元、地域密着の組合であり昔からの顧客基盤がありファンも多い。

事業の弱み:
営業の人数

事業展望:
業界全体に厳しい状況が予想されておりそれを打開すべく業務方針を出している トップ層から方針定着を投げられているが営業店舗にまで広がらず

のぞみ信用組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月24日

回答者: 男性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
270万円 18万円 0万円 0万円
年収 270万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
新卒時の給与については比較的普通だと思います。ですが若いうちから稼ぎたいなどの意欲のある人間は残業などもない為不満を持つでしょう。10年20年長く勤めてやっと評価させれていくような感じであり、業界、会社の将来性を見てもあまり期待できないと思います。

評価制度:
資格取得が評価につながります。年功序列