エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

SBSロジコム株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
428万円240~800万円37

(平均年齢37.0歳)

回答者の平均年収428万円
回答者の年収範囲240~800万円
回答者数37

(平均年齢37.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
496万円
(平均年齢37.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
467万円
(平均年齢36.8歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
391万円
(平均年齢37.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(59件)
すべての口コミを見る(347件)

SBSロジコム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月09日

回答者: 男性/ 管理本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年07月09日
福利厚生:
大きい会社なので、いろいろな福利厚生があるのは魅力だと思います。退職金制度に加えて、選択制の確定拠出年金の制度もあり、定年後の資産形成も色々な方法で考えられると思います。転勤時には社宅制度もあって、単身赴任の場合はほとんど会社が負担してくれるのは良いと思います。東急関連の宿泊施設も安く利用できるのは良かったです。

オフィス環境:
本社は西新宿にあり、ドラマの撮影でも使われるようなオフィスで、これまで勤めた中では一番きれいだと思います。会議室や応接などもとてもきれいですが、オフィスに行くまでにエレベーターを乗り継いでいかなければならず、少し分かりにくい印象はあります。

SBSロジコム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年10月02日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は業務によるとしかいえない。有給は申請すれば普通にとれる。

多様な働き方支援:
リモートワークは申請すればできる。ただし、部署や業務によってリモートワークの利用率は大きく異なっているように見える。時短勤務をしている人はたまに見かける程度。副業は禁止。

SBSロジコム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月09日

回答者: 男性/ 管理本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年07月09日
企業カルチャー・社風:
いくつもの企業がM&Aで合併している会社なので、色々な人がいる印象です。その分、風通しが良く何でも話ができる気さくな雰囲気はあります。職位が高い人でもそうでない人でも、フリーアドレスのオフィスなので、気軽に相談ができる雰囲気があり、これまでの会社に比べると良い企業カルチャーがあると思います。

SBSロジコム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年04月16日
女性の働きやすさ:
ベンチャー、IT系以外の民間企業であれば、どこの会社も同様に男性中心にならざるを得ないじょうたいだと思います。本当に責任ある仕事や業務を任される事は少ないのでは?メンタル面で女性の方がつらくなる確率は高く、また、メンタルの相談も、男性上司には話しにくいのではないでしょうか。女性の上司がいればいいのですが。

SBSロジコム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月12日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年03月12日
成長・キャリア開発:
やはり年功序列が強い会社なので、給与アップや昇格したところで他業界よりも給与が安い。

働きがい:
近年物流業界は増えてきているので、折衝も沢山当たったり受注が厳しくなったりしてきている。

SBSロジコム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月13日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前にイメージしていたよりも、予算等、シビアに数字を追う会社だと感じる。

SBSロジコム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月09日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年07月09日
事業の強み:
物流事業や倉庫事業においては、メーカー物流から小売物流・ネット通販まで幅広く扱っており、今まで培ってきた豊富な経験とノウハウを生かし、お客様の物流の悩みを解決できる「3PL物流事業」を提供しています。

事業展望:
近年は、ニーズが増えているEC物流への対応やロボット導入によるオートメーション化などさまざまな改革を進めており、時代にマッチした新しい形の物流を、グループ各社と連携しながら進めています。当社SBSロジコム株式会社は、SBSホールディングスの中核事業を担う総合物流会社として、物流事業、倉庫事業、一般貨物輸送事業を中心に全国規模でビジネスを展開しています。

SBSロジコム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 首都圏第三営業部/ 係長

3.4
口コミ投稿日:2025年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 10万円 100万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給は評価制度次第だが、その時の評価者である上司によって大きく左右される。また、時代錯誤の相対評価制度に切り替えられたため、支店内でも余程の業績を上げないと良い評価を得る事は出来ない。
所属している支店の業績が順位付けられているため、この順位が低いとどんなに良い業績結果を出してもS評価は得られない仕組みとなっている。
号俸はなかなか上がらないので、昇給は会社側としてはほぼ無い形である。労働組合がベースアップを補填しているような形だが、ここ数年のベースアップでも金額だと2千円程度しかないので、対物価で見ると実質賃金は下がりっぱなしの状況である。
賞与は年2回。上乗せや臨時支給もなく、決まった金額が年2回支給されるに留まっている。ただ、賞与で月給の低さを補うような形なので、生活していく上では非常に助かっている。本来の形は月給が上がらなければならないのだが、賞与のベースとなる基本給は大変低く抑えられる仕組みとなっている。それ以外のライフプラン支給などは各種手当の扱いなので、この会社の年収は低く抑えられる仕組みとなっていて、労働の重さに対する賃金が見合っていないので、特にここ数年は離職者が増加しているため、人手不足が深刻化しており、支店間で人の取あいとなっている。
給与を大幅に上げていかないと、組織の崩壊につながると思える状況である。