ちょっとしたお手伝いで、月収40万円。
こうしたちょっとしたお手伝いに、大きな感謝をもらえる仕事です。なぜならお客様は、家族や友達に迷惑をかけたくないとお出かけをガマンしていることが多いから。気兼ねなく頼ることができるあなたの存在を、ありがたく思ってもらえるのです。
やりがいだけじゃなく、収入もしっかり得られます。サポートドライバーの平均月収は35万円~40万円。完全予約制で1回あたりのご利用料金が高くなるうえに、業界1位でお客様に選ばれやすい日本交通だからこそ、歩合でしっかり稼げます。
事実、未経験デビューが9割以上ですが、新人の平均年収は450万円ほど。週の半分以上はお休みなので、自由に使える時間も増えます。懐にも、時間にも、心にも余裕ができる「まごころドライブ」を、はじめてみませんか。
募集要項日本交通株式会社 | |
---|---|
仕事内容 | ◎高齢者社会で求められるサービス! 高齢の方や身体が不自由な方に対し、送り迎え、乗り降りの手助け、歩行のサポートを行なうドライバーです。介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)などの資格も入社後に取得できます! 【サポートドライバーへの道】 活躍いただくには、地理を覚えたり、運転技術を磨いたり、資格取得をする必要があります。まずは通常タクシーの仕事をしながら、1年半後を目安にサポートドライバーデビューしていただく予定です。 【よく依頼をいただく内容】 ・スーパーでのお買い物 ・かかりつけ病院への通院 ・お墓参り ・区役所での用事 など ⇒数時間ほどのお出かけをサポートすることが多いです。お買い物の荷物を持ってあげるなど、小さな心くばりが感謝されます。お客様から指名をいただけた時は、信頼されている嬉しさを感じられます! ※サポートドライバーの依頼がない時間帯は、通常のタクシー常務を行ないます。 【完全予約制で稼ぎやすい!】 1時間は初乗り5270円。その後30分ごとに2420円が加算されます。単価が高い分、ドライバーに還元される歩合も大きいのが特徴。「安心して移動したい」というニーズを受け、需要が高まるサービスです。 【感染症予防対策について】 ◎マスク着用の徹底、検温、車内の除菌清掃を行なっています。 ◎飛沫感染防止のためのカーテンや、接触機会を減らすキャッシュレス決済の導入。 ◎1分で車内の空気が入れ替わる空調を完備(飛行機や鉄道よりも高い換気能力です!) |
応募資格 | 学歴不問<職種・業界・社会人未経験者、第二新卒者、歓迎!> ■普通自動車免許所持3年以上の方(AT限定可) └二種免許の取得からサポート。費用は全額会社負担です! ~社員の【9割以上】が未経験からのスタート!~ ★未経験から入社した社員が多数。多くの社員が定年まで勤め上げています。 ★全車AT車・ナビ付き。都内の地理に不慣れな方も研修やフォローがあるから大丈夫! ★警備、飲食スタッフ、調理師、美容師、自営業、介護職、など、様々な前職の社員が活躍中。 ★必須ではありませんが、接客の経験をお持ちの方は活かせます。 ~「手に職をつけたい」という方、歓迎します!~ ◎介護職員初任者研修 ◎難病患者等ホームヘルパー ◎厚生省精神障害者ホームヘルパー ◎福祉用具専門相談員資格 ◎救命技能認定(上級、普通) など、会社負担で資格が取得できます! |
募集背景 | <20名を採用します!> 創業から90年の歴史を持つ日本交通。お客様からの信頼により業界トップクラスのシェアを誇るまでに成長しましたが、この現状に甘んじることなく業界、そして会社の変革を行ない続けています。 例えば、今では当たり前になった「アプリ配車」も、日本交通が業界に先駆けて始めたサービス。キャッシュレス決済や飛沫感染防止のカーテンなど、「ウィズ・コロナ」の時代に安心・安全な移動サービスを提供するための設備導入や、フードデリバリーサービスなどにも積極的に取り組んでいます。今後も日本に欠かせない交通インフラとしての役割を維持するため、新しい仲間を募集します。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間(3~5ヶ月間)あり。 ※入社後3~4週間の研修中は、日給1万円となります。 |
勤務地・交通 | 勤務地 板橋・赤羽・千住・品川・新木場・三鷹いずれかの営業所※希望の勤務地に配属となります。 ※転勤はありません。 ■板橋営業所/東京都板橋区板橋2-4-41 ■赤羽営業所/東京都北区浮間5-4-51 ■千住営業所/東京都足立区千住関屋町19-2 ■品川営業所/東京都品川区東品川3-32-25 ■新木場営業所/東京都江東区新木場1-17-6 ■三鷹営業所/東京都三鷹市野崎1-10-2 ※総合研修センター/東京都北区浮間5-4-51 (研修期間のみこちらへの勤務) 交通 ■板橋営業所「下板橋駅」より徒歩6分、「板橋区役所前駅」より徒歩7分 ■赤羽営業所 「北赤羽駅」「浮間舟渡駅」より徒歩15分 ■千住営業所 「京成関屋駅」「牛田駅」より徒歩3分、「北千住駅」より徒歩15分 ■品川営業所 「青物横丁駅」より徒歩10分、「品川シーサイド駅」より徒歩8分 ■新木場営業所 「新木場駅」より徒歩5分 ■三鷹営業所 JR中央線「三鷹駅」南口よりバス11分 「医師会館」降車徒歩3分 京王線「調布駅」北口よりバス20分 「医師会館」降車徒歩3分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 週平均実働40時間(約3~4週間の研修期間は1日実働7.5時間) ※1乗務は15.5時間(休憩3時間)、月11~13回の出勤。時間管理を徹底し、無理な勤務はありません! 【午後出社も可能!】 出社時間は15時~・13時~・8時~など複数あり。「子どもの行事に参加してから午後出社」も可能! |
給与 | 月給18万2000円+歩合給 ※入社後3~4週間の研修中は、日給1万円です。 ※現場配属後3ヶ月間は【月給30万円】の給与保証アリ! ★基本給だけで見ると一見低いように見えますが… 他社と比較して歩合率が高いのが特徴です(売上の約60%が歩合になります)。無線配車、タクシーチケット、専用乗り場など、売上を上げる環境が整っていますので、稼ぎやすさも業界トップクラスです。 |
休日休暇 | ◆月7~8日休み ◆有給休暇 ◆特別休暇(出産・育児・結婚・慶弔) <明け休みを加えると、1ヵ月の半分がお休みに!> 明け休みとは…深夜や翌朝に勤務終了したあと、24:00まで勤務がないこと。例えば明け休みと公休を組み合わせると、深夜に仕事が終わってそのまま帰り、その日と次の日は休みとなります。公休との組み合わせで3~5連休の取得も可能です! 【1ヶ月のスケジュール例】 ○…勤務 ■…明け休み ★…休み 月―火―水―木―金―土―日 ○―■―○―■―○―■―★ ★―○―■―○―■―★―★ ○―■―○―■―○―■―★ ○―■―○―■―○―■―★ ★―○―■ |
福利厚生 | ◆賞与年3回(3月・7月・12月)※昨年度支給実績3回 ◆交通費支給(規定あり) ◆2種免許取得費用全額負担※2年以上勤務が条件 ◆社保完備 ◆自社運営健康保険 ◆財形貯蓄制度 ◆慶弔見舞金制度 ◆マイカー車検修理割引制度 ◆制服貸与 ◆保養所(伊東)等諸施設完備 ◆サークル活動 ◆引越割引 ◆無事故表彰他諸制度(無事故達成者を表彰。金一封のほか景品あり) ◆定年選択制(60~65歳の間で選択) ◆各種設備完備(仮眠室、男女別の浴室、食堂、喫煙室、フィットネスルームなど) ◆消毒液完備・マスク支給 ◆資格取得制度(取得費用負担/規定あり) ・ユニバーサルドライバー研修 ・普通救命講習 ・小児MFAプログラム ・介護職員初任者研修 ・MFA講習 ・東京シティガイド検定 ・東京観光タクシードライバー認定研修 ・東京タクシーセンター外国人旅客接遇研修 ・英検2級 ・TOEIC600点以上 ・秘書検定3級、2級 ・運行管理者資格 |
会社概要日本交通株式会社 | |
---|---|
設立 | 1928年4月 ※設立:1945年12月 |
代表者 | 代表取締役会長 川鍋一朗 代表取締役社長 若林泰治 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 10582名(2019年5月時点) |
売上高 | 687億1600万円(2019年5月期実績) └1056億7400万円(業務提携会社を含む) 631億2800万円(2018年5月期実績) 586億7500万円(2017年5月期実績) 505億6900万円(2016年5月期実績) 458億4600万円(2015年5月期実績) 455億0800万円(2014年5月期実績) 430億6000万円(2013年5月期実績) 416億9700万円(2012年5月期実績) 410億1217万円(2011年5月期実績) ※グループ合計 ※11年連続業界No.1!(2020年 日経MJ「第38回サービス業総合調査 タクシー・ハイヤー部門」調べ) |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業 【月間配車回数、平均50万回以上】 アプリや電話でタクシーを呼ぶ配車。23区及び武蔵野・三鷹エリアでは月間約150万回あるうち、3分の1を超える約53万回が日本交通の配車実績です。 【JPN TAXI(ジャパンタクシー)導入開始】 日本の「おもてなしの心」を反映し、お子様、高齢者、車いす使用者、外国からの観光客など、様々な人に優しい車両です。 【タクシー配車アプリ『全国タクシー』など新サービスを提供】 国内最大級タクシー配車アプリ『全国タクシー』は900万ダウンロードを突破しています。 |
事業所 | ■本社/東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル ■タクシー営業所 板橋営業所/東京都板橋区板橋 赤羽営業所/東京都北区浮間 千住営業所/東京都足立区千住関屋町 品川営業所/東京都品川区東品川 三鷹営業所/東京都三鷹市野崎 新木場営業所/東京都江東区新木場 ■ハイヤー営業所 中央営業所/東京都中央区日本橋兜町 赤坂営業所/東京都千代田区永田町 銀座営業所/東京都中央区銀座 ■総合研修センター/東京都北区浮間5-4-51 ■整備工場 板橋工場/東京都板橋区板橋 品川工場/東京都品川区東品川 東洋工場/東京都北区浮間 千住工場/東京都足立区千住関屋町 新木場工場/東京都江東区新木場 三鷹工場/東京都三鷹市野崎 |
関連会社 | 株式会社Mobility Technologies(旧社名:JapanTaxi株式会社) 東洋交通株式会社 蔦交通株式会社 日交美輝株式会社 大国自動車交通株式会社 日交練馬株式会社 東京ひかり交通株式会社 株式会社ワイエム交通 羽田交通株式会社 春駒交通株式会社 改進タクシー株式会社 恵豊自動車交通株式会社 日本交通立川株式会社 日本交通埼玉株式会社 日本交通横浜株式会社 東洋タクシー株式会社 東京・日本交通株式会社 さくらタクシーグループ 尼崎工都タクシー株式会社 株式会社川西オーシャン交通 株式会社日交サービス 松崎交通 ほか多数 |
ホームページ | http://www.nihon-kotsu.co.jp/ |
日本交通株式会社の求人リンク